今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
341Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
続けることが第一の条件。それ以上に細やかな心遣いをされているなと。まずは’妹’さんが100社の企業アカウントを研究されたのがいい。さらに特定の名前を出すことは避ける、飲み会タブーネタについてはできるだけ避けるなど、誰も傷つけないTweet をすることに終始していらっしゃるのがいい。これ、できるようでなかなか難しい。だから企業アカウントで有名なのは少ないのです。キングジムといえば分厚いファイルのイメージでしたが、これを読んで変わりました。

’妹’さんが顔を晒していないのにも、プロ意識を感じました(ご尊顔を拝見したい気持ちはありますが笑)。
内容もとても面白いのだが、トップが自らやっていることがやはり重要だと思う。
自分で使っているから良いことも悪いことも分かっているし、特に広報領域はリスクも伴うなかで、そこの温度感を理解してやってみようとトップが言っているかで、やりやすさも面白さも全然違うと思う。

『社長の宮本(彰氏)が個人的にTwitterを楽しんでいたんですよね。SNSを通じて、同じ趣味を持つ仲間がどんどん増えていたこともあって、「会社でもTwitterをやろう。そうすれば、キングジムのファンが増えるのではないか」と言われ、公式アカウントを取得しました。』
"社長に「1日に、10投稿してくれ」と言われたのですが、継続するのは難しい。1日、2日であればなんとかなるにしても、週5日ペースになると……。"
デジタルトランスフォーメーション最初の一歩は何をするか?
私はまずはSNS投稿の量、次にサイトの計測、だと思っています。どちらも手間はかかりますが、無料で始められる、というところがキモですね。量を徹底すると質が上がってきます。
毎日投稿すると、ネタに困るので、社内を駆けずり回ってネタを集めるようになるでしょう。誰でも見れますので、社内の注目度も上がってきます。「俺のネタ使ってくれてありがとう。こんなネタもあるよ」ポジティブなループが広がるのです。
雑誌社のデジタルトランスフォーメーションを進める上でもまずはこの2つから始めています。
"個人アカウントの場合って、内輪話が多いですよね。お互いによく知っている仲なので、自分たちの言葉で話を進める。でも企業アカウントでそれをやってしまうと、フォローしている人が疎外感を覚えるんです。「ちょっと何を言っているのかよく分からない」「自分には関係ないや」となって離れてしまう"

"あと、同じ人ばかりと会話をしていると、フォロワーは「また、あの人ね。いつもそうだ」と感じてしまう。そうすると「自分には関係のない話ね」となって、離れていってしまう。Twitterはみなさんとつながることができるツールなのに、特定の人ばかりと会話をしていると、いつの間にか話しかけづらい状況になってしまうんですよね。そうなると本末転倒になるので、できるだけたくさんの人と会話をするように心がけています"
ニコンもそうですが、大企業でtwitterアカウントが人気の企業って好感が持てますね。
養老さんの別記事での話とも関連しますが、企業という記号と客という記号同士ではなく、互いに人と人がつながるという交流が大事なんですよね。
続けることの重要性もあるよね。ツイッターの企業アカウントで更新が止まってるアカウントなんて数えきれない。その中で長きにわたって、どうしたらもっとキングジムを知ってもらえるかにフォーカスしツイートを続けたからここまでファンが増えているんでしょうね
ベンチャー界隈では社長が発信力を持ってる事はめちゃくちゃパワーになりますし使えます!
これからは社員も含めて発信力を持つと広告宣伝費がめちゃくちゃ少なくてすみます!
ツイッターで人気がある企業、ブランド価値がそれだけで上げですね。
真面目な企業が、真逆を行くとやっぱりギャップ萌えです。
可愛いんですよね、キングジムのTwitterアカウントって。
ほのぼのしますよ。
Twitter is an open distribution platform for and a conversational platform around short-form text (a maximum of 280 characters), image, and video content.

業績

事務用文房具の国内大手メーカー。「テプラ」中心の電子製品とファイル用品の両軸。家具などのインテリアライフスタイル事業も展開。ペーパーレス化の進行に向け事業領域の拡大を目指す。
時価総額
280 億円

業績