• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ホテルが木製ストローを導入 プラスチック製の使用廃止へ

320
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 広告代理店営業

    林業などの一次産業に従事する日本人が減っている中、この様な取り組みが増えれば若い従事者が増える可能性もある。
    本当に必要な取り組みであり可能性を示してもらいたい。
    プラスチックゴミを減らす取り組みをしている方々は賞賛に値すると思う。


注目のコメント

  • フリー アナウンサー・キャスター

    今日行われた発表会、行ってきました。
    開発された木製のストロー。
    厚さ0.15mmにスライスした杉の木を、管状にらせん型に巻いて作られています。
    これまでも木製のストローは存在していましたが、今回の形状のものに関しては「世界初」だそうです。
    薄く木を巻きつけていくのは、現状手作業で行われていて、なかなか難しい開発過程だったのだとか。

    世界では1日あたり約10億本ものストローが使用されています。
    プラスチック製のストローは小さくて細かすぎて、リサイクルの対象にはならず、廃棄する方法しか、今のところがありません。
    また木の成長過程に間引いた、間伐材は使いどころがあまりなくて、こちらも廃棄が増えているのが現状だそうです。

    そこで生まれた今回の木製ストロー。
    制作側によると、ステンレス製、紙製など、プラスチックに代替するストローは様々作り始められている中で、今回の木製ストローも一つの選択肢として考えて欲しいとお話されていました。

    ただ…現状では1本あたりの価格が高いのが事実…。
    量産すればするほど単価は落ちてくるとは思いますが・・・

    一方で…ストローをリサイクルできるように研究開発を進めている人もいるかもしれませんね。


  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    プラスチックの中で、どうしてストローだけ問題視されるのかよく分かりません。


  • 助教@宇宙研究機構, 内科専門医, iMAGINE-X取締役

    少なくとも悪い試みではないとは思うのですが、ストローだけ、というのが中途半端でシラけてしまうのは私だけでしょうか?
    花粉を出す杉を伐採してストローつくりました!とか言われれば、良いか悪いかやその効果は別として訴求性はあると思う。

    花粉症の人は判断力もやられてるから…(春頃の私の事です…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか