• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トヨタ、踏み間違い防止装置発売 乗用車に後付け可能

172
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    素晴らしい。
    こういうのはあまねく展開すべき機能ですから、クルマ買換えせずに後付けできることは非常に重要です。

    少し小言を言うと、右ハンドル車では構造上アクセルペダルとブレーキペダルのオフセットにより踏み間違えを誘発するクルマが非常に多いです。右ハンドルかつオートマ率の高い日本で踏み間違え事故が多いのはこのせいかと思います。

    昨今グローバル共通プラットフォーム採用車が増えて左ハンドルに最適化したために、右ハンドルの仕立てがおざなりになる可能性があり、ぜひ注力していただきたく思います。

    TNGA GA-Cを採用するプリウス、C-HR、カローラスポーツも多少なりともペダルオフセットは存在します。

    真に安全を語るのであれば、ぜひ気にしていただきたい。

    〈追記〉
    ペダルの踏み間違えは高齢者に多いというデータがありますが、果たして身体的なものだけなのか。
    若年層でも決して少なくなく、軽自動車やコンパクトカーユーザーが多い事が影響してるのではないかと思ってます。

    交通事故分析レポート
    https://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info124.pdf

    軽自動車やコンパクトカーの多くは踏み間違えを誘発するペダル配置です。

    そう言った分析を私はあまり見た事がありません。

    踏み間違えはホントに高齢者が加齢と共に能力が低下しただけなのか?

    ソコに疑問を持つ方がほとんどおられない時点で、日本のジャーナリズムは崩壊してるように感じます。

    最近のマツダ車は、過去フォード傘下時代に共通プラットフォームを使う都合でペダル配置が悪かった事を反省して、ペダル配置を適正化してます。

    真面目なクルマ作りとは、そういうものだと思ってます。


  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    販売中のマガジンX1月号でスクープしたとおりです。サポート機能の普及を促進するためにも後付けシステムの開発は重要です。他社も追随して欲しいものです。


  • 一般社団法人グローカル政策研究所 代表理事

    大変素晴らしく結構な装置ですね。
    でも、もっと根っこから、高齢者が運転したくなくなるような装置、ってのはありませんかね。
    対症療法的なこうした取り組みには頭が下がる一方で、自動化、無人化の開発もスピードアップしていただきたいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか