• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日米、貿易投資拡大で一致 トランプ氏、赤字削減要求

94
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    貿易投資拡大で赤字削減要求ということは、日本が米国にたくさん直接投資をして、米国産のものを沢山購入しろということですね。相変わらず虫が良すぎると思いますが。


  • エコノミスト、著述家

    自由貿易体制下で貿易・投資を拡大すれば、競争力に差のあるいろいろな産業がバラバラに競争するので、全産業を合わせた貿易・サービス収支が大きな黒字・赤字になるのはやむを得ないことで、それを、自由貿易体制を維持しつつ是正するにはどうすればいいのかが国際金融制度の根幹にあります。これまで、IMFあるいは国際金融市場が赤字国に資金を貸している間に、赤字国側が金融引き締めなどのマクロ経済政策で過剰消費体質を改善し、輸入を減らすことで貿易赤字を解消させる努力をするというやり方が、どの国にも求められてきました。そんなわけで本来なら、アメリカ側がマクロ経済政策を行って解決するべき問題なのだと思います。かつてアジア通貨危機に見舞われた国々も、それ以前にレーガノミクスの悪影響で累積債務問題が顕在化した南米諸国も、そうやって、自国の景気を悪化させるマクロ経済政策を自ら行い、失業者が増えて国民の不満が高まるという痛みを伴いながら、自由貿易体制の維持に努めてきたわけでした。だからアメリカも自ら血を流して貿易赤字を減らす努力をするべきだと、あのアジア通貨危機の際にデモを起こした人々は思っているでしょう。それなのに、開き直って押し売りで何とかしようとするアメリカ政府の姿勢に妥協して、兵器を大量購入しようとする日本政府は、国際経済体制な根幹にある自由貿易体制を維持する気がないのかと文句を言いたくなります。武器を買う前に、アメリカ側がマクロ経済政策で国内の過剰消費体質を改善する方が先だと要求するべきだったはずです。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    中東とオーストラリアから原油や天然ガスといった資源を買って8兆円の貿易赤字を出し、対米貿易黒字の7兆円でそれを埋め合わせているのが日本の姿。対米貿易黒字のうち6兆円は自動車です。自動車に高い関税を掛けるというトランプ大統領の脅しが日本に効くのはこのためで、おひざ元のGMがトランプ大統領の口先介入にも拘わらず米国の工場を閉める状況の中、日本のメーカーが米国に工場を作って日本からの輸出を止め、更に世界に輸出してやれば、トランプ大統領にとっては万々歳でしょう、たぶん。でも、それでは資源を輸入に頼る日本の経済がもちません。経済でも防衛でも頼りにせざるを得ない米国が相手だけに、我が国にとっては苦しい交渉になりそうですね・・・  (・。・;


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか