• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

お金持ちに「手ぶら」がやたら多い本当の理由

東洋経済オンライン
105
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 学習塾 運営

    子どものリュックを手に持ち、自転車で向かって、保育園を出た瞬間、カバンがないことに気づく。
    保育園か?と思うけど、大概家から忘れてる。
    自転車で片道15分、戻ってる暇なんてない。

    何がショックってお弁当を家に忘れたことが一番ショック。

    あと、大人なのに財布持ってないのがちょっと恥ずかしい(´・ω・`)
    でも、職場にお金とハンカチだけは忘れてもいいように置いている(´・ω・`)

    自転車通勤だから財布忘れてもそこまで困らない。
    漕げばつく。

    結論
    慌てすぎるとカバン自体忘れる
    そして必要なモノもない。
    なくてもカッコ悪いけど、なんとかなるっちゃなる。


  • 某広告代理店 人事部長

    大阪北部地震以降、危機管理の観点からカバンの中身を見直しました。

    金持ちと行動パターンが違っても全く構わないので、出先で帰宅難民になっても、1泊くらいは自力で賄えるようにしています(自宅から至近距離の外出は除く)。

    ・現金(小銭)
    ・緊急連絡先をまとめた紙
    ※万一事故に巻き込まれた際、消防や警察が見てわかるように。
    ・飲料水
    ・携帯用固形食糧1回分
    ・モバイルバッテリー、充電アダプタ
    ・小型LEDライト(懐中電灯がわり)
    ・あめ、マスク
    ・ウェットティッシュ、手指消毒薬
    ・ノート、筆記用具

    多少重くはなりますが、かまいません。万一の備え、心理的安心感です。
    私もカバンを軽くしていましたが、地震の際、コンビニなど商店はもちろん、避難所にも最低限しか物資がない現状をふまえて(あっても年寄・子ども優先で回ってこない)、このようにしています。

    それでも皆さんは手ぶらにこだわりますか? 経験しないと発想は変わりませんが、そんな経験はないほうがよいですね。


  • 拓殖大学大学院修士、スマイルズ コーチング 代表

    徐々に減らそうとしてもこれは難しいですよね、
    基本キャッシュレスで財布レスでも行きたいのですが、ポイントカードの問題で中々そこまで減らせない
    銀行カードもスマホじゃまだ引き出せないしね

    MacBookをipad で変えたり、徐々に手ぶらには近くなってはいますが、まだまだ金持ちにはなれなさそうです(笑)

    本当に最低限の荷物だけにしてApple Watch のようなものを身につけて、エイヤーで減らしたいです


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか