• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

激戦フロリダ州で再集計 トランプ氏は反発

54
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    またフロリダで・・・。アフリカの国の国政選挙のことかと思ったら米国の中間選挙のことだった。上院下院の議席がまだ確定していないので不思議だなとは思っていた。


  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    別ピックに投稿してしまいましたが、フロリダは大統領選でも鍵となる重要な地盤。トランプ大統領もツイートで民主党を批判してピリピリしています。開票がゆっくり進むにつれ、民主党のかなりの勝ちっぷりが鮮明になってきたことも、注目したほうがよさそうです。

    あと10議席ほどを残す下院選でも、民主党が230議席台に乗りそうな勢いです。フロリダ上院選は0.15ポイント差で共和党が上になっていますが、なおも開票が続くアリゾナ上院選では当初の共和党リードから民主党リードに変わっています。決選投票になりそうなジョージア州知事選でも未集計の票が見つかったと、騒ぎになっています。

    非改選を含めギリギリ共和党が過半数を維持した上院は「共和党が勝った」との印象を持たれた方もおられますが、今回の改選に限ると民主党23、共和党9、残り3(アリゾナ、フロリダ、ミシシッピ補選)と民主党が大きくリード。2020年には上院も民主党が過半数を奪還する可能性が高まりました。

    フロリダの混乱は2000年の大統領選以来。民主党の勢いは圧勝した2006年以来のようです。以下のURLへ。

    https://newspicks.com/news/3452454


  • みずほ総合研究所 欧米調査部長

    米国の場合、投票結果が僅差だと、自動的に再集計になるケースがあり、当初からこうした展開は懸念されていました。投開票日に多数党の行方だけでも決まっていたのが、不幸中の幸いというところでしょうか。ただ、集計が続くアリゾナ州上院選でも、共和党候補の雲行きが危うくなっていますので、「共和党が上院で議席を増やした」という解説は、早計だったかもしれません。

    もちろんトランプ大統領は反発するでしょう。これが2020年に起こったらどうなるのか。それこそ、2000年を上回る、「憲政上の危機」になりかねませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか