• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

既卒者の内定率伸びず=新卒は絶好調-マイナビ調査

311
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 商社 supervisor

    「1回失敗しているので、納得できる仕事をすることへのこだわりが強い」

    これは既卒者側の問題かね?
    受け入れ側の人事がいつまでたっても無能で、昔からのやり方に縛られてるから、そんなミスマッチが起きるのではないですかね。
    営業はマーケットに晒されているので、常に先を見て新たな取り組みをしなければなりませんが、人事はどこも横並びでお手手繋いで、赤信号を渡れば良いだけなので楽で良いですな。

    まぁ、その先に待ってるのは死ですが(笑)


注目のコメント

  • badge
    株式会社 We Are The People 代表取締役

    既卒者の慎重さがある一方で、企業も極端なのでは。新卒か中途か。新卒なら来年卒業、中途ならそこそこ経験と専門性。育成とかキャリアパスの考え方とかいろいろあるんでしょうけど、この辺に弾力性が無いとこの先はキツいような気がします。

    で、既卒者の方には、気にせず頑張ろう!と言いたいです。


  • 就職活動のやり直しで一般的なのが、必修単位をあえて未修にして卒業しない就活留年や、通年採用が増えたことで就活休学等があると思います。
     
    既卒者の内定率が横ばい減少の本質的な部分は学生側よりも、新卒一括採用にこだわりのある企業側の話で、「社会の空気感」に由来するものです。
     
    年功序列がもう少し溶け出すと、入社年次意識も薄味になるので、モラトリアム期間を有意義に過ごした既卒者が増えてくると思います。


  • 記事を見ると、既卒者の内定率が低くなっているのは、企業側が避けているのではなく、既卒者側が仕事選びにこだわりを持っているからとのこと。
    それに加えて、第二新卒は採用チャネルが少ないことも影響しているように思う。新卒採用には基本的には応募できないし、中途採用で応募するにしても、職歴がスカスカすぎて、入口ではじかれてしまったりと。
    最初の就職で失敗しても優秀な方は多くいると思いますから、企業側からすると狙いどころかもしれませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか