• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

子どもを虐待から救うため、児童相談所はどうあるべきか

Yahoo!ニュース
24
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • (おぎのあずさ) 川口市民

    > また、今の児相は権限の行使、介入を強く求められているので、かつての主流だった「相談」業務が痩せ細っている。「相談」は児相の基本ですので、今後の児相のあり方を考えるとやはり心配です。

    > もし児相の人員が5倍いて、予算も5倍あったら、安定した対応が可能でしょう。ただ、この分野に今すぐ5倍の予算をつけてくださいと言っても難しいでしょう。

    児童相談所は基本、政令指定都市、中核市、特別区に設置されます。(最近、中核市と特別区が追加された)
    それでは足りず、児童相談所と連携する家庭相談所という機関を、市区町村が設置している場合があります。

    この家庭相談所を、ご存知でしたでしょうか。
    ちなみに私も去年の今頃は知らず、居住自治体で家庭相談員の募集(若干名)があり初めて知りました。
    恥ずかしながら勢いで応募して落ちたんですけど(苦笑)その時に20名以上の応募があったと聞きました。
    児童相談所職員はとにかく多忙だと言われており、増やせないものか、予算や人数、業務調整の都合だとも思いますが、なんだかなと思いました。
    ちなみに家庭相談員の募集はいろんな自治体でされているので、興味のある方はぜひ探してみてください。
    その待遇と報酬に、驚かれるかもしれません……
    あとは、民生委員・児童委員という職もあります。

    子ども達を虐待から守りたくても、自分は言える立場かとか、逆恨みされたら等、不安になりますよね。

    「189(いちはやく)」番は、匿名での通報も可能なので、そういうツールを利用するのも良いと思います。


  • 株式会社MEDICOLAB 代表取締役・医師

    実際に虐待してしまった人も協議に入ってもらわないと、当事者不在の議論になってしまう気もします。


  • 最近はウーバーイーツ配達員やってます。

    働く人も相談する人、ボランティアする人も行きやすいように街中に作ること。

    予算を五倍にするために、次年度要求を1,5倍獲得(4年で五倍)できるように調整すること。

    議員の給料減らして、相談員の定員を増やすこと。

    そもそも論で立ち止まると人類学とかチンパンジー研究などに意識が向かうので、データを基本に目の前の改善に全力を尽くすこと。

    子どもを親のおまけ、付属品とするか、独立した一個の人間とするか、法律の文言ではっきりさせること。

    とりあえず思いついたことを書いてみた。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか