• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国をハイテク国家に化けさせた、巨人アリババの正体

NewsPicks編集部
1345
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ランサーズ株式会社 取締役

    アリババのビジネスがものすごい進撃を続けてイノベーションを起こしてきたのは覆しようのない事実として、ジャック・マーという人と、その創業者が生み出した経営哲学にも興味があります。

    タオバオにはじまり、アリペイでは決済革命、芝麻信用では世界に先立つ信用革命、フーマーフレッシュの「ニューリテール」では小売革命を起こしてきたアリババ。そしてまさに絶頂のタイミングで、次の世代に経営をバトンタッチすることを宣言したジャック・マー。伝説的でさえある。

    「アリババを創業して19年間、毎日、毎日、いつも『俺は正しいことをしているのだろうか』と、自分に問い続けました。人から好かれようが、嫌われようが、これぞと思ったことにコミットするべきです」

    スティーブ・ジョブズの「もし今日が人生最後の日だったら、僕は今からすることを“したい”と思うだろうか?」ではないですが、ジャック・マーのこの毎日の問いかけもまた強烈で、その積み重ねが今のアリババをつくってきたんでしょうね。ここからの連載が楽しみです


  • NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)

    NewsPicksは、先日の中国ユニコーン特集に続いて、今度はアリババを深掘りしたオリジナル特集をスタートします。

    中国のテクノロジー企業で、ジャック・マーのような「本当のおちこぼれ」だった人物は、滅多にいません。BAT(バイドゥ、アリババ、テンセント)の中でも、大学受験に落ち続け、英語教師から成り上がったジャックは、ひときわ異彩を放っています。だからこそ、異様な存在感があります。

    彼が築いたアリババグループとは、どんな企業群で、どのようなビジネスを生み出しているのか。日本にいると、まったく理解することができない、イノベーションの数々をレポートしてゆきます。

    アマゾンとは違う「未来」を作っているアリババの特集、ぜひご一読ください。


  • badge
    コマースプロデューサー

    「中国版のアマゾン」と同様に「キャッシュレス決済はQRコード」だと思っていたら致命的な間違いです。
    また、グローバルを72時間配送でつなぐということは、アリババはどの国のリテーラーにとっても競合になるということも、おさえておく必要があるでしょう。
    このシリーズは楽しみです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか