• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本財政をアップデートせよ

NewsPicks
70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 慶應義塾SFC教授 LINEヤフー株式会社シニアストラテジスト

    先日の「平成最後の夏期講習」のある種の続編。落合くん、真山さんの最後の提言そのとおり。落合くんにはマジでうまく生き延びてほしい。日本の宝だということを再度実感。どれだけ時間が残されているのかよくわからないが、少しでもその時間を伸ばせるように、そして少しでも希望が持てる未来になれるように僕も微力ながら頑張ろう。(ps. 真山仁さんの『オペレーションZ』は次の拙ブログエントリでも以前触れましたが一読以上の価値アリです。http://d.hatena.ne.jp/kaz_ataka/20180526/1527308271


  • 温厚で思考好きな人

    財政問題って専門家の間でも意見が真っ二つに分かれたりする。あまり財政に詳しくない状態で『国家破綻』がしそうって考えの人だけの意見を流し込むっていうのはどうかと思う。

    落合さんは賢いからこそ、国家破産なんてしないって専門家の話も聞いてもらった上で考えを聞かせてもらった方が視聴者の参考になると思う。

    また真山さんに関しては企業買収などに詳しい小説家であって、財政についてはどれだけわかっているのか微妙・・。


  • パフォーマンス集団 白A SIRO-A 映像作家 Visual Director

    WEEKLY OCHIAIの面白い所は、トピックのが多岐に渡ってる上に、落合さんがどのトピックでも本質的な所を語れるから、結果、どれを聞いても深い話が聴ける所。

    ただ1点、この日本経済の話を聞いていて思った事。
    本質的な議題が1つのトピックに対して何パターンか出てくるんだけど、その本質的な所に対して議論できる時間が1時間じゃとても足りない!

    これだと例えば
    ・なぜ「逃げ切り世代」の人たちが、逃げ切る選択をせざるを得ないのか?
    (自己保存の法則が働くから? 個人が背負うものが多いから?などなど)

    この辺りまだまだ議論の余地があると思う。さらに深く掘り下げたら、何か具体的な次のアクションプランも出てくるかもしれない。

    つまり、各回で出てきた掘り下げ甲斐がある議題を、別の回でさらに深めていくと、NewsPicsにとっても、ユーザーにとっても、更に価値がある番組になると思ったのです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか