• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新潮社、「新潮45」の休刊を発表 杉田水脈氏の寄稿文問題で批判(ハフポスト日本版)

Yahoo!ニュース
8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Tanaka CPA Office 代表 representative

    廃刊は意味不明です。いわゆる杉田水脈論文を読みましたが、どこがダメなのか全く分かりません。過激でもないし、LGBT に対する理解と愛情があって書いたように見えます。あたかも多額の税金が投入されているような記述や、女子校での事例などは不適切だったかもしれませんが、目くじらを立てるほどのことはなく、そのような意見もあると言うことだと思います。問題となった生産性という言葉は誤解を招きますし、不妊の方にも不愉快な感じを与えた可能性はあります。だからといって一斉に叩くのはいかにも日本的で残念です。今回の言葉狩りは戦中の非国民狩りを思い起こさせます。おそらく米国なら擁護と批判が50:50になると思います。LGBTに対する行き過ぎた擁護に軽い警告をしただけの文章なのに(しかもLGBT 理解の上で)、日本という国は言論にとって怖い国だと思いました。


注目のコメント

  • badge
    大室産業医事務所 産業医

    かつての文芸春秋社の雑誌『マルコポーロ廃刊事件』を想起させる結末ですがネット時代はその拡散と結末までの展開が早い。マルコポーロの時はホロコースト否認論文が掲載され、ユダヤ系団体から抗議を受けたことが発端でした。

    ホロコースト否認と言い、LGBT問題と言い、既存の論調に関し逆張りをしてみるというのは言論界では1つの手法なのでしょうが、このようなデリケートな話題では、相当周到な準備と根拠がなければ論陣は張れないはずです。

    今回に関して雑誌でよくある「逆張り論」としても相当に稚拙で、単にLGBTの権利礼賛風潮(と言っても本当はマイナスをフラットな部分に戻す作業)に逆張りをしてみるかという思い付きから、そんなことを言ってくれる人を探してみたというような編集サイドの思いが垣間見えます。

    個人的には新潮社の本には好きなものも多いので残念です。


  • Automotive company

    言論の自由


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか