• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

リクルート、退職者をAIで予測 「人財テック」広がる

日本経済新聞
21
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • フリーランス webコンテンツ/システム制作 PG/Director

    統計による傾向が全ての個人に当てはまらないのと同じで、これが何らかの実行力を持つとしたら完全なAIの誤用な気もしますが。

    個人も会社組織にとっては歯車部品と割り切った上で、点検箇所のリストアップという意味では効果あるのかも。

    ただし運用するのも(ケアや相談に乗る人などが)人である以上、正しく意味を理解していないと、先入観等によるバイアスがかかる事が懸念点か。

    さらに統計による同一タイプの選別に繋がるような事になれば、結果として招く均一化が組織体力的な面やシナジーの面で長期的にはどうなんだろうか、と思わなくもない。


  • エクサウィザーズ 事業開発

    ある会社を去った人が、N=1のデータとしてではあるけど、辞めて尚会社に貢献し続ける。

    リクルート辞めた自分としてはちょっと気持ち悪い気もしますが、会社と今いる従業員双方の不幸が減るのであれば、それはそれで良いことなんじゃないかなと思う。

    ただ、私が辞めた理由はレアな理由(東京に住んだ結果子供が標準語話し始めた事が許せず、関西に戻ろうとした)なんで、どんなデータ使って予測してるか知らんけど、AIにとってはノイズになってないか心配。

    予測精度落としてたら、なんかスンマセン


  • 気まずくないですか


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか