• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人を陰で褒めまくると良い理由

けんすう
450
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • マザーテレサの下記の言葉が有名ですね。
    ----------
    思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。


  • 学習塾 運営

    確かに悪口言ってる人ほど、悪口言われているという被害妄想が大きな気がする。

    ちなみに、私は人の悪口を言えるほど大したことができていないので悪口なんて言えません。

    悪口を言っている人自体が嫌いな人も居ますからね。
    一緒に悪口言うのが好きな人もいるけど、、


  • Financial Institution Treasury

    私の敬愛する上沼恵美子さんが先日テレビで言っていた。
    「人の悪口が一番楽しい」

    まあ当然、一流の芸人さんなので、巧みな話術の芸事で笑いに昇華させておられるのだが、正直感情的には是認。
    やはり嫌いな人の悪口で盛り上がるのは人間の本能とでもいうべきものなのかもしれない。

    記事にある通り、良いこととは決して思わないが、本人との感情の軋轢を発散して、表面的な付き合いを継続するための、ある種大人の知恵とも言えるのではないかとも思う。
    人は「良いこと」ばかりして生きていられない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか