• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ゆけゆけセメント女子

www.cement.co.jp
52
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • セメントメーカー 研究員

    【2020.1.13 追記】
    第3回がアップされてます。毎度良い記事。
    前回が生コン工場で今回はコンクリート製品工場。生コンがドロドロの状態で工事現場に出荷されるヤツで、コンクリート製品は固まった後に工事現場に出荷されるヤツです。
    ちなみにセメントが消費されるのは大半が生コン、残りは製品、残りは地盤固化材など。ということは次回は地盤固化材なのかなあ。
    追記おわり。

    コンクリートbotの中の人的にいまインターネット上で一番おもしろい連載ことセメント新聞社の「ゆけゆけセメント女子」ですが、待望の第2回更新です。(5か月ぶり)
    同社のHPトップには「1月22日 更新!」と書いてますが、僕のアレクサは何度尋ねても今日は1月21日だと言っています。その辺も含めてとにかく最高な連載です。

    もう少しマジメに言うと、セメントとかコンクリートという建設材料やそれが活躍する建設業界って、マジで閉鎖的です。
    僕たちは水の次にセメントやコンクリートを消費しているのに(日本人はだいたい1日1kgのセメントを一人当たり消費しています)、両者の違いすらほとんどの人は理解していません。
    需要が好調な時代はマジで閉鎖的でもぜんぜん困らなかったんですが、建設業界は右肩下がりで建材なんて言わずもがなな昨今、マジで閉鎖的なのはマジでヤバイと個人的には考えているので、セメント新聞というカチコチの業界紙がこういった連載をしているのはマジで嬉しいです。
    あんまり「女子」っていうワードでポジショニングするのって個人的には好きじゃないんですが、そんなことも言ってらんないくらいの現状なのは建設業に片足だけ突っ込んでる僕でも容易に分かります。

    記事中に登場する晴海小野田レミコンですが、出荷量は国内最大で、4年前にモデル工場としてリニューアルした最新鋭かつ国内最大級の設備を持つ生コン工場です。
    見学に行ったらもらえるミキサー車が好きです。
    ちなみに「レミコン」は太平洋セメント社の商標なので、「〇〇レミコン」という名前の生コン会社は同社系列です。豆知識。

    いろいろ書きましたが、記事は本当に面白い連載です。マジで。


注目のコメント

  • 学習塾 運営

    19.1.22
    ほんとに素敵な旅ですね~
    きっかけが娘さんというところにだいぶ親近感。

    DVD見たあとにそのまま工場見学、、という、「広めていきたい」という気持ちが、素敵です(*´ω`*)
    それを女子が効果音と共に伝えていくこの感じ。
    お兄さんがべた褒めする気持ちわかる〜

    ベルトコンベアに私も運ばれてみたい♡マジで(*´ω`*)


    18.8.24
    最近、身の回りのものが何でできているかに興味が湧いて仕方がない。。
    でもすぐわかる訳でもなくて、、


    前にYamazakiさんが、提案されていた、写真撮るだけで構成成分、材料がわかるようなアプリがほしい。
    いや、もしアプリが無理なら専用の機械でもいいから欲しいですー☆

    めちゃくちゃおもしろかったです!
    安田さん、いつもありがとうございます!


  • スタイリスト、ファッションコンサル、壁の人

    年末出産して、子育て奮闘が続き、今頃気付いてのコメントです、、、スロー過ぎて申し訳ないのですが、第3弾は11月末〜12月頭アップ予定です。「ミエナイチカラ」でがんばっているセメント業界をこのコラムをきっかけに興味を持って欲しいと思ってはじめました!甘口、辛口コメント待ってまーす。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか