この連載について
三菱地所株式会社(みつびしじしょ、英語: Mitsubishi Estate Company CO., LTD.)は、日本の不動産ディベロッパーである。丸ビルや新丸ビル等のオフィスビルのプロパティマネジメントを担う三菱地所プロパティマネジメントや、住宅事業を担う三菱地所レジデンス、設計事業を担う三菱地所設計等をグループ内に有する。 ウィキペディア
時価総額
2.56 兆円
業績

この連載の記事一覧
【池田光史】新生NewsPicks、2021後の世界
NewsPicks編集部 785Picks

【師弟対談】GO三浦が嶋浩一郎と語る「PRとクリエイティブの可能性」
NewsPicks編集部 320Picks
『シン・ニホン』公式アンバサダー募集開始
NewsPicks編集部 99Picks

【明石ガクト】これから動画に起きる「11の変化」
NewsPicks編集部 1749Picks

【明石ガクト】withコロナ時代のマーケティング「4つの鉄則」
NewsPicks編集部 3194Picks
【NewsPicks編集部】緊急事態措置下における取材方針について
NewsPicks編集部 139Picks
【池田光史】NewsPicks 2020、7つのアップデート
NewsPicks編集部 1001Picks

【橘玲×柳瀬博一】進化生物学から「社会の仕組み」が見えてくる
NewsPicks編集部 428Picks

なぜあなたは、「他人の期待」を優先してしまうのか
NewsPicks編集部 781Picks
【池田光史】NewsPicks編集長就任のご報告と、新しい「王道」
NewsPicks編集部 1050Picks
成毛さんははじめてお目にかかるということで恐縮ですが、成毛さんが設立されたインスパイアがユーグレナ初期に出資をしてインスパイアからユーグレナにCFOが来なければ企業の歴史も変わっていたことでしょうし、話は巡り巡って私も今ここにいなかったかもしれませんので、時空を超えてとてもお世話になっていたことになります。お酒を嗜みながらの成毛さんとのサイエンストーク、とても楽しみにしています!
メンバーを見ているだけで酔いが回りそうです、笑。
この豪華さ。さすがNPっすね。
私のセッションは「ダイバーシティ」についてですが
社会の動きについてなど、広くお話したいと思っております。
飲み放題ということで、お酒片手にみなさまカジュアルに盛り上がりましょう!!
高橋さんは1988年生まれですからボクとは親子ほどの年の差です。京大農学部から東大博士課程中に起業した才女とのこと。はじめてお目にかかります。いったいなにを話したらいいんでしょうか。ユーグレナの子会社になるときに株式交換比率について聞いてみるなんて失礼なことはやめときます。
そんなことよりアルコール付きで20時45分開始というのはかなりの無理ゲー。晩飯で酔っ払わないようにしないとまずいなあ。そういえば、ジーンクエストでアルコール依存の潜在因子も調べられるはず。いまから申し込んでみることにします。
藤原大先生もいらっしゃるので、盛り上がりますよー。酒場ですから、子育て相談でもなんでもやっちゃいましょう!
というテーマで明石さんと登壇させていただきます!
昼間ですが是非いらしてください^_^