• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「面白い」はなぜ「儲かる」のか?日本企業の成長の突破口

博報堂マーケティングエグゼクティブ
1330
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Sumitomo Heavy Industries, Ltd. HRと事業企画の人

    昔一緒に働いてた元エイベックスの先輩が言ってたことを思い出しました。「世の中にとって必要なものを捉えて、応える」だと普通すぎてつまらない。「自分が心からおもろいと思うことを、ブームにして、拡げてしまえれば、勝手に必要なものになるから」
    いやー殿すげーわ


  • badge
    オイシックス・ラ・大地株式会社・株式会社顧客時間 執行役員 Chief Omni-Channel Officer/ PhD Student / 共同CEO 取締役

    今や世の中非連続な成長が求められているのに、失われたもの、0になったものに何を掛けても、足しても元に戻るどころかもちろんなにも生まれない。

    でもそういう仕事の仕方で30年が経とうとしているのが今の日本。

    そしてそれで過ごせた日本。

    非連続な成長の為に学び直し、学び続け、アイデアとアイデアを異文化、異業種と掛け合わせる。新しい非連続な成長方程式を創り出さなくてはいけないと思います。

    そんなことに、この日本で、挑戦していきたいと思います。


  • 株式会社ReDo 代表取締役

    これほどのビジネスの主流にいる方がこう仰ることに驚き。
    「企業が、自分たちが「価値があるもの」だと考えているものを生活者に一方的に押し付ける。市場分析だとか消費者ニーズのリサーチだとかをして一応、対応したつもりになっていたりするけれど、自分たちの提供物の「枠組み」は、本当はあらかじめ強固に決められてしまっている。製造のラインや物流、販売の仕組みといったものの固着性があり、それを暗黙の前提として事業が展開されている。」

    この部分重要。「 一般に企業の中で、学びという行為が不足しているように思います。若い人ということでなく、マネジメント層、経営層に。自分の過去の成功体験で何もかもが決められるはずがない。明らかにこれまでと違う何かが起きているという時に、それは学び直しをしない限り、絶対にもたない、と自戒しないといけない。」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか