• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

資生堂は過去最高益 主力ブランド成長

139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 中小企業診断士

    供給体制を強化するとのことだが、最近は日本の容器メーカーが需給逼迫していて、
    容器の製造が追いついていない。中国など海外の化粧品メーカーが日本の容器が高品質なので、
    日本の容器メーカーに発注しているためだ。

    化粧品は夢を売るような商品なので、容器が重要でキレイなデザインの容器にすることで、
    中身も良いものだと思われる。大手化粧品メーカーは標準品の容器ではなく特注で金型から容器を作るので、
    さらに容器の製造に時間がかかる。

    それから、今資生堂はとても好調だが、大学生に資生堂の印象を聞いたら、
    高いやご婦人向けということを話していて、買いたいと思ったことはないそうだ。
    私が高校生だった頃は憧れのメーカーで、当時プチプララインのヌーヴはよく購入したし、
    整髪料のボングーの広告は今でも覚えている。

    実際、若い世代の支持が課題のようなので、今後の商品展開が楽しみだ。


  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    ちょうど1年前、福岡で開催されたセッション「DIGIDAY BRAND LEADERS」で、資生堂ジャパン執行役員で『なぜ戦略で差がつくのか。』の著者、音部大輔氏の話を聞きました。

    これからの広告戦略は「ブランドがメディアになる。メディアがブランドになる」というものでした。

    AIDMAやAISASなどの購買行動プロセスが長いあいだ、使われてきましたが、必ずしもAttention(A:注意を向ける)のあとにInterest(I:興味)が続くわけはないかもしれない、と。
    「情報の流通量が少なかった時代は、『Attention』を向けてから『Interest』が沸くということもあった。しかし、情報が溢れると、そもそもInterestがなければ気づいてもらいにくい。IはAと同時か、ひょっとすると前にある」

    資生堂はメディアになることに成功したブランドなのかも知れません。

    参考記事です。
    https://digiday.jp/brands/shiseido-otobe-daisuke/


  • 化粧品で利益を出す傍ら、医療に近い分野・ベンチャー投資・保育所など、新しい分野にも積極的だと見ています。どんな新しいものが出てくるか、楽しみに見ている会社さんの一つです。
    https://newspicks.com/news/2746958/
    https://newspicks.com/news/1941630/
    https://newspicks.com/news/1867430/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか