• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「論理思考」を学んで頭のOSを入れ替えよう

shuchi.php.co.jp
37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    論理思考ってよく意味がわからないのですが、授業を受けるなどして身につくものなんでしょうか。そもそも論理的思考の論理的な定義がされていないからそれが何を示すのかよくわからないような気がします。

    本来なら、数理論理学としての集合論、モデル理論、再帰理論、証明論から、理論計算機科学や形式論理あたりまで意味を広げて捉えるくらいかなと。そうではないんでしょうが笑

    また、記事中では「論理思考」と「論理的思考」と両方書かれているけれど、そこは論理的に同じ意味として使っているんでしょうか。

    私は「的」が付く場合は、「それっぽいけどそのものではない」というニュアンスが含まれてると考えるので、かなり気をつけて使いわけています。

    例えば、「◯◯戦略」と「戦略的◯◯」ではかなり意味が違います。似た所で「意識高い人」と「意識高い系」の違いにも似ていますね。


  • badge
    デジタルシフトウェーブ 代表取締役社長

    「論理思考と発想力はあらゆる場面で活用できる」というのは確かにと思います。40歳を過ぎると確かに自由な発想が無くなってくる気がします。しかし、論理思考をもとに、目で見たものを探求し論理的な思考で整理をしていくと、結果的に面白いアイディアに行きついたりします。日本人は、特に40代以上は論理思考を身につける努力をする必要があると思います。


  • 【やわらかサイエンティスト】 博士(理学)(1996年東工大 物理学専攻 博士課程修了)

    頭のOSを入れ替えるには、いままでぜんぜん付き合ったことの無い分野の人達と話し合うのが手っ取り早いと思っています。思考法が入れ替わる気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか