• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【最新】各県の売上トップ47社。千葉イオン、静岡スズキ…

NewsPicks編集部
514
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • EborN

    これおもしろいな


注目のコメント

  • NewsPicks 副編集長

    インタビューや記者会見で、パナソニックの津賀社長や伊藤忠商事の岡藤会長CEOの関西弁を聞くと、「やっぱり関西の企業だな」と感じます。今回は、そんな「企業の地域性」に焦点を当てて、各都道府県で売上高トップの企業を47社ランキングにしました。

    東京をベースに取材をしていると忘れがちですが、東京以外に本社を置く上場企業が1600社以上もあるということです。以前、新潟県のダイニチ工業(石油ヒーター国内最大手)の本社を訪れたことがありますが、やはり、その土地の雰囲気を感じて書くと企業取材にも深みが出る気がします。

    手前味噌ながら、このデータは、いろんな人にとってそれぞれ示唆に富む「ヒント」があると思います。

    【追記】四国企業、私も強い印象があるので、それぞれのトップ3を見てみると、こうなりました。

    <香川>①四国電力、②タダノ(建設機械)、③大倉工業(合成樹脂)
    <愛媛>①フジ(スーパー)、②三浦工業(ボイラー)、③伊予銀行
    <高知>①キタムラ、②四国銀行、③技研製作所(建設機械)
    <徳島>①阿波銀行、②ニホンフラッシュ(建材)、③阿波製紙


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    記事に加えていくと、日本の上場企業はざっくり3700社。つまり、過半が東京に本社を置いていることになる。
    そのなかで記事を見ていると面白いのが、例えば伊藤忠は本社が大阪。どうにも外苑前の伊藤忠ビルの印象が強く、本社があそこかと思っていたが、個人的には意外な発見。あとは徳島県のトップは阿波銀行になっているが、自分は大塚HDかと思っていて「なに!?」と思って調べると、大塚HDの本社は東京にある、と。
    ちなみに、本州以外だと大企業の創業が一番多いのは、感覚値では四国(感覚なので間違えているかもしれないが)。上記の大塚HDや、クレーンのタダノ、ボイラーの三浦、あとは和紙をベースとしたバリューチェーン(大王製紙もその一つ)があるし、上場はしていないがLEDの日亜もある。

    業界軸で見ていくと、県だと地銀、地域だと電力が大きくなりがち。それ以外には、ローカル性が出てくる小売もある。特に小売で、その業態で勝ち組となりその県だけでなく地域や全国に展開した企業があると大きくなる。井口さんがコメントされているドラッグストア、山口からのファストリ、家電量販の群馬ヤマダ、茨城ケーズ、ホームセンターの新潟コメリなどがそれにあたる。


  • 「京都府はどうか。1位は京セラ(1.5兆円)で、2位には日本電産(1.4兆円)、3位に村田製作所(1.3兆円)、4位に任天堂(1兆円)、5位に佐川急便を展開するSGホールディングス(1兆円)、6位にオムロン(0.8兆円)がランクインしている。」

    こうしてみると京都の企業はやはり個性的なラインナップ。稲盛さんや永守さんなど創業者が思い浮かぶ企業が多く興味深いです。

    ただ、それ以上に気になったのが北海道、東北、中国、四国の扱いの小ささ。確かに上場企業少ないですけど、電力会社と地銀以外にも注目してほしかった…。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか