• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

シリコンバレーの起業家から始まった「チョコレート革命」

朝日新聞GLOBE+
242
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 一般社団法人 日本スイーツ協会 モンサンクレールシェフ 代表理事

    シングルオリジンにこだわるところが素敵です。何故ならば特徴をしっかり打ち出すことができるからです。こうした農家と一体型でカカオ豆のストーリーを描きながら表現されるスタイルは私自身も共感を得るところが多くこれからのビントゥバーのパイオニア的ブティックだと思います。私も構想10年でビントゥバーをある場所で考えています。日本から世界へ!カカオのアドベンチャーは始まったばかりです。


  • badge
    株式会社ヤッホーブルーイング 代表取締役社長

    この動きは、大手がシェアの大半を占めるお酒業界で広がる「クラフト」の流れに似ていますね。大量生産で工業的なチョコレートに対し、職人がこだわりを持った個性的なチョコレートを作り、それを圧倒的に支持するファン向けに販売していく。いいですね。色んな業界にこういう動きが進めばワクワクします。


  • badge
    相模女子大学特任教授 新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」

    これは食べてみたい! でもDavidさんがおっしゃるようにアメリカのチョコレートのまずさ、欧州のチョコレート工房に比べてどうなのか? とりあえず食べてみてから・・・
    カカオ豆の生産は「児童労働」の温床になりやすい。フェアトレードはファッションだけでなく、英国には現代奴隷法ができ「ビジネスと人権」が厳しく問われるようになっています。東京オリンピックの調達コードに対して、持続可能性を意識したビジネスにこれからもっと注目が集まるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか