• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

断言しよう、PDCAサイクルはもう「時代遅れ」だ

132
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社セールスフォース・ドットコム

    何度も読み直したんですけど、これってただの PDCA サイクルじゃないかなと思うんですが、どうでしょう。きっちりやるってよりかは


                 /)
               ///)
              /,.=゙''"/
       /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
      /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
        /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
       /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
          ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
         / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


  • 株式会社openpage 代表取締役

    ・実際にプロジェクトが始まるとPDCAを無視しても問題なく進む!
    ・むしろ、PDCAにこだわると、プロジェクトが前に進みにくくなる
    ・「フィードフォワード」→「アクション」(FFA)プロセス
    ・過去や現在よりも未来に目を向け、その未来に働きかけることでより多くの価値、成果を生み出せる
    ・「フィードフォワード」の中には、「ゴール設定」と「無意識の振り返り」が内包されている
    ・環境変化が激しい現代にあって、「現状の最適化」程度を目指すようでは、変化した環境に適応できず苦しい経営になる
    ・本来の性質にあったものではなく、無理に行うので、PDCAを回そうとすると「~しなければならない」モードで仕事をすることになる
    ・PDCAは、その性質上have to で仕事をすることを求めるものなので、クリエイティビティやイノベーションからはどんどん離れてしまう

    ◾︎感想
    ・PDCAが悪いとは言わないけど、確かにPDCAに仕事の仕方が慣れきった人は、クリエイティブ・イノベーション・戦略思考といったものがなくなってる気はする
    ・思うに、R&D的な不確定な要素が強いもの、プロジェクト業務といったものはこの記事のようなアプローチ。ある程度踏み固められて、あとは日頃の改善が必要なものはPDCAと分けて使えばいい。PDCAは日本のカイゼン文化を引き継いだパワーがあるのは否めず、時代遅れと捨てるのは格好悪い。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    個人的には、PDCAは複数人、特に組織でやったら上手くいかない気がしています。
    例えば経企がプラン立てて、営業が実行して、内部監査がモニタリングなんてやっていたら、それぞれの部署間の意思疎通が余程上手くいかないと適切に回らない。

    一人でPDCAやるんだったら上手くいくことはあるでしょうけど、複数人でやるのはハードル高いのは明白だよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか