時価総額
5.84 兆円
業績

関連記事一覧
イーサリアム財団アドバイザー「SECは仮想通貨の本質を理解していない」
Cointelegraph 129Picks
仮想通貨が軒並み急落……なぜ? SECへの登録は市場の成長を促す
Market Hack 35Picks
日産だけじゃない、世界のビジネス界に内部告発のうねり
AFP 32Picks
Teslaの内部告発者、破損バッテリーの証拠とされる写真をツイート
TechCrunch Japan 12Picks
Tesla、OracleのLarry Ellisonらを取締役に指名ーーSECの条件に対応
TechCrunch Japan 10Picks
テスラ元社員、ネバタ州工場での従業員盗聴行為を告発=弁護士 - ロイター
BLOGOS - 最新記事 8Picks

テスラ、SECの調査で形勢一変 資金調達に壁
The Wall Street Journal 8Picks
仮想通貨ファンド、SECが懸念表明 投資家保護や安全性に問題
Reuters 7Picks
イーロン・マスクとSECの和解、裁判所が正式に承認ー株価は上昇
TechCrunch Japan 7Picks
SEC、暗号通貨投信の取引所計画に冷水――「きわめて強い疑念が存在する」と警告
TechCrunch Japan 7Picks
下記の内容を真とすれば、投資家を欺いたという点と、PL法という2つの論点がまず上がってくると思う。株価が現時点であまり反応していないのがちょっと不思議(真実とすれば大きいネタになるので、仕掛けてくる人がいても不思議ではない)ではあるが…
『Model 3sの週間生産台数を実際より最大44%大きく発表して投資家を惑わせたこと、および自製造基準を下げ、体系的にスクラップや廃材を使っていたことなど、すべて生産ノルマを満たすために行っていたことを訴えた。』
生産基準を満足させ品質を保証することなどできるはずもない。
今月生産のTeslaは要注意。
イーロン・マスクにとって「不都合な真実」が、次々に露見しています。
いちばんの懸念は「量産電池の安全性」。大量生産を急ぐあまり、品質管理がおろそかになっていないか。
下記の死亡事故(炎上爆発)車両を見て、子どもを乗せて高速を走りたいと思うパパがいるとは思えません。
https://facta.co.jp/article/201806023.html
とは言え、あまりにもでき過ぎてる話の様にも見えます。
ホントならマンガですよ。
ここまで激化すると、何が事実なのかわかりません。
続報を待ちたいと思います。