• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

経済的に厳しい家庭も保護者の関与で子どもの学力向上

NHKニュース
168
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 有限会社ノオト 記者・編集者

    学業に限らずいろんなことに当てはまることだと思います。ただ、やはり経済的に厳しい家庭は、子どもと過ごす時間を確保するのが難しいでしょうし、文化資本も少ないでしょう。
    時間の確保と文化資本の充実は社会をあげて改善していくべきだなと。


注目のコメント

  • 認定NPO法人3keys代表理事 / 現代ビジネス連載中

    この結果は当然で、問題は貧困が子どもに関わる時間を奪うという点かと。こんな当たり前の結果を出すのは、経済的に困窮している親をさらに追い詰めるだけな気がします。

    文科省はなんのためにこんな調査を命じたのか。親にちゃんとやれよって言うためのエビデンス集め?


  • 一般社団法人RCF 代表理事

    「こども宅食」という、厳しい子育て家庭への支援に関わっています。調査をすると、特にひとり親家庭で子どもに勉強を教える時間をなかなか持てていない現実があります。
    とすると「厳しい家庭でも親が努力すべき」は答えではなく、「時間がとれない家庭であっても、子ども達が学習意欲をもてる環境を社会が用意する」ことが必要なはずです。


  • badge
    日本総合研究所 理事

    所得水準と親の関与はどんな関係にあるのでしょうか。
    所得が高いほど親が関与する傾向があるなら、やはり所得水準が大事という話になります。
    そうではなく、どの所得水準グループの中でも、親が関与するほど成績が良いという関係が見出せるなら、所得水準と親の関与の両方が大事という話になります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか