• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

いまや"不機嫌"でいることは重い罪である

581
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • CureApp, Inc. 最高開発責任者 医師

    私は、感情をコントロールすることが大事と思っています。
    不機嫌も、ときどき切り札として使っています。
    ですが切り札として使っているつもりが、気づくと感情に任せた対応になっていることも多く、その時の雰囲気や自分の気分は最悪です。ウィットに富んだ対応を身につけていきたい。


注目のコメント

  • badge
    ユナイテッドアローズ 執行役員 CHRO

    不機嫌でいることは重い罪、逆からいうと
    上機嫌でいることはテク。
    いろんな価値観考え方の人がいる社会、会社の中をスイスイ歩くために。


  • YAMADA 代表取締役

    「若者が傷つきやすくなった」

    とあるけど
    本来、人は傷つきやすいのが正常で
    今までの大人が異常だっただけ

    やっと世の中が
    まともになって来たということ


    ウチの会社は仕事において
    お客様は選んでます

    言葉づかいの悪いお客さんは
    仕事の依頼を断ってます

    理由は、こっちが
    ストレスになるから

    自分が好きになれそうなお客さんの依頼しか
    受けないようになってから
    仕事の品質が格段にアップし
    ストレスも無いから、いつも笑顔で、
    自然と丁寧に対応できる

    わがままな会社と思われるかもしれないけど
    それも会社の個性です


  • 精神科医

    自分で自分を大切に思う感覚である自己肯定感を高めるには自分で自分を大切にすることが近道です。しかしそれは快楽に溺れることではありません。もしろ先入観ではなく後味を重視することで快楽ではなく充実感を選択することこそが、後悔の無い充実した人生への近道であり自分で自分を大切にする生き方に他なりません。

    自分で自分を大切にできないと誰かから幸せにしてもらわなければなりません。そんな期待は相手の自由を奪い疲弊させ、期待を裏切られれば怒りや悲しみが生まれるため期待は双方を幸せから遠ざけてしまいます。自分を大切にできない間は周りも大切にできない訳です。逆に自分で自分を大切にするだけで幸せは周りへと溢れていきます。心はみんな繋がっていますからね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか