• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

社員の働き方を変える実にシンプルな方法 カルビー・松本会長

428
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 新卒新入社員

    シンプルな考え方。1つずつやっていくという点は、一気にあれもこれやろうとしてしまう自分に強く響きました。
    「楽しい」と思えることは重要ですね。


注目のコメント

  • badge
    テレビ東京 演出・プロデューサー

    シンプルに信じて、ただやる事。
    どんな仕事にも通じるけど、実は誰もができない事。

    「ごちゃごちゃ考えて、結局やらない」が大多数。
    ここが抜きん出る人と、そうでないマジョリティの違いでしょう。

    記事中にある「ビジネスは数字でない」お話も聞きたいです!
    進化し続ける姿勢が「働き方改革」を体現しているように思います。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    カルビー時代の総括で面白いですが、ライザップ発表前の取材が今記事になっている、という雑誌サイクルでの記事化が印象的。この記事が世に出る間に、ライザップの発表があり、NPではその就任インタビューまでこなしている、というスピード感の違いは結構大きな差。もちろん、だからと言ってこの記事の価値は減りませんが、一定の速報性が求められるビジネス領域では、ボディブローのように効いてくる気がします


  • 東京八丁堀法律事務所 弁護士

    カルビーの人事ポリシーは、
    「Chance、Challenge、Change」
    「個人の成長なくして会社の成長なし。」

    個人の自律的成長を会社が支援するという形ですね。
    これこそが競争力の源泉なのだと思います。

    まさに松本 元会長に代わられてからの取り組みだったそうですが、以前、カルビーの方が、
    「改革前は『暖かいが、ぬるい』という感じだったのが、人事改革によって『厳しくも暖かい』という感じに変わった。すなわち、社員に対して成長へ向けたメッセージを強く出すというある種の厳しさを見せつつ、会社ができる限り成長を支援する、という形になった。」
    と話されていたのが印象的でした。

    こういった形にシフトできたのも、経営方針の変化とその徹底によるものだったそうです。
    トップコミットメントの重要性ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか