音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
老舗の音響機器メーカー、オンキヨーが苦境から抜け出せずにいる。当初の予定より2週間遅れで5月25日に発表された同社の2017年度業績は、最終損益が約34億円の赤字(前期は約7億円の赤字)。最終赤字を計上するのは…
287Picks
オンキヨー株式会社(読みはオンキョー、英語: Onkyo Corporation)は日本の音響機器メーカーである。 ウィキペディア
時価総額
35.2 億円
業績

新着記事一覧
バンナム、『デレステ』で「SMART LIVE」対応楽曲に「命燃やして恋せよ乙女」と「Lunatic Show」の2曲を追加
Social Game Info 2Picks
夜空に光を放つ九州新幹線HKT48の願いごとも乗せた「流れ星新幹線」 3月14日
レスポンス 2Picks
【速報】鹿児島で英国変異株に1人感染 コロナ、県内4人目
西日本新聞 2Picks
現場状況を遠隔地と共有可能な「コネクテッドワーカーソリューション」のフェアリーデバイセズが10.2億円調達
TechCrunch Japan 5Picks
美容師向け動画教育サービス「HAIRCAMP」がプロ向け美容商材EC大手ビューティガレージから資金調達
TechCrunch Japan 5Picks
国宝修理の官製談合、滋賀県が工務店を営業停止処分 公共工事で1年間
京都新聞 2Picks
レンチングがデニム染色のサステナブルな技術を開発 水・化学薬品・電力を大幅カット
WWD JAPAN.com 2Picks
ミャンマー国軍の利用禁止=広告も認めず―フェイスブック
時事通信社 3Picks
タイトー、『ディズニー ミュージックパレード』で新ワールド『美女と野獣』を公開 新曲「美女と野獣」「ひとりぼっちの晩餐会」「朝の風景」も追加
Social Game Info 2Picks
フロントウイング、グリザイアシリーズ10周年を記念した特設サイトを開設 『クロノスリベリオン』でも記念キャンペーンを開催
Social Game Info 2Picks
所詮、エレキギターのモニタリングヘッドフォンなので、オンキョーの技術力がフルに活かせる分野ではないでしょう。
ハイレゾにバランス端子を組み入れた小型プレイヤーとバランスイヤホンを最近購入しましたが、素晴らしい性能です。
http://amzn.asia/6pE7VDt
音にこだわる人は買って損のない製品です。
コスパ抜群の技術力…何とか頑張って欲しいです。
いろいろなメーカーが退場した業界なのでオンキョーさんにはなんとか生き残ってほしいです。
SONYのウォークマンが「音楽」をいつでも、どこでも聴ける身近な存在に変えたが、それはまだオーディオの延長線上の存在に過ぎなかった。
しかしスマホは同じ「音楽」を聴くことが出来る機器でありながら、オーディオの延長線上にない。
今後、オーディオが生き残っていくためには、単なる「音楽を聴く」という行為以上のものを提供できるか否かにかかっている。
OEM供給戦略として独スピーカーメーカーのトイフェル、中国家電大手のTCL集団との業務提携を最近発表をしている。
住宅メーカーとコラボした、取り組みも動いている。
スマートスピーカーを活用した音楽体験づくりは一つの生き残り施策。
セキスイハイム中四国、オンキヨー&パイオニアとコラボし「“音"を楽しむ」コンセプトモデルを岡山エリアで先行展開:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP477960_T20C18A4000000/
音とAIという切り口でも提携を進めている。
オンキヨー、音とAIの融合でEYS-STYLEと資本業務提携契約を締結:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP476232_S8A400C1000000/
ここら辺は、Spotifyのようは企業が強いから難しいだろうな・・
今ならハイレゾでイヤホンやヘッドホン、と言う方向以外はなかなか。
オンキョーの立ち位置的にも辛そうです。ハイエンドと言うわけでもなく。
パソコン用サウンドカードのSEシリーズはなかなか秀逸でしたが、今時はアンプ側でD/A変換しますから、需要ないですわね。
個人的にはオンキョーのスマホ用再生アプリで、社外の高音質イヤホン(SHUREなど)用に最適化したプリセットがあると嬉しいんですけどね。