• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

実は日本人よりよく働く米国人、その理由とは 日本で機能するとは限らない「高度プロフェッショナル制度」

592
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    「実は日本人よりよく働く米国人」

    ほんと、これです。よく「海外はワークライフバランスが~」という議論を耳にしますが、エリート層はびっくりするくらいよく働きます。

    「みんなそうだよ!」というときの「みんなって誰?」っていう最たる例だと思います。


  • 製造業 Marketing Manager

    Nagaoさんのご指摘通り、job discriptionに無い仕事はやらせられないんですよ、米系企業だと。

    契約時に覚書を書いて内容について双方合意の上で仕事がスタートします。たとえば、単純な話、job discriptionに書いてなければ代わりに見積書いておいてもらうこともできません。It's not my business. なわけですよ、文字通り。忙しいのに手伝ってくれないなんて冷たいやつだな、とかそういう話にはなりません。やってもらいたいなら、そうした内容もjob discriptionに記載して、きちんと教育記録をつけながら、その人にやってもらえるようにトレーニングしなければなりません。手抜かりがあれば、それは管理者側の責任になります。

    逆にそうした制度がある会社では日本人の在米駐在員のjob discriptionはかなり権限広めに書いてあって、いざという時には何でもこなせるようになってたりもして…

    高度プロフェッショナル人材の定義で言えば、シリコンバレーの大手企業に勤める人達のほとんどはそれに当てはまるような気はする。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    高プロは「たくさん貰うのだからいっぱい働きなさい」というよりも、「たくさん貰うのだからいっぱい成果をあげなさい」でしょう。いっぱい働いても成果あげられなければ高プロではないと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか