• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「裏アカウント持っている」3分の1超 若者のSNS利用実態は

NHKニュース
473
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ludus 代表取締役

    Twitter、ゲーム用アカウントの為に作ったのに今ではリア垢になってしまいました


注目のコメント

  • 親は、このニュース聞いて困惑してました
    裏って響きと警察の調べってのが、悪い連想をするのかな。
    むしろ、体感少なめな統計データのようにも感じる。
    SNSで複数のアカウントを持つのは、
    決して若い世代が情緒不安定な訳ではなくて、コミュニケーションのフェーズごと使い分けてるだけという感覚。
    広く浅くつながる方と、クラスが一緒で顔と名前が分かり普段から話してる人への会話内容が違うのと一緒。


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    いわゆる裏アカを持っている友人(女性)が複数います。タレントさんやアーティストな方々。その方々の使い方は、

    ・メインのアカウントについては、フォロワー数が多く、SNS上でキャラ設定(お行儀の良いキャラとか)が出来上がっているので、同じベクトルで一定の範囲のポストしかできなかったり、男性の影を見せないポストになる(他のポストをするとフォロワーの期待値をミートできなくなる)

    ・別のアカウントは、裏アカというかプライベート・アカウントで、友人としか繋がっておらず、ポストの内容はランダム。年相応に男性との繋がりを示唆するポストもある

    こんな感じ。
    すなわち、自己プロデュース力の高い方々こそ、SNSやSNS内でのアカウントを使い分けているように思います


  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    現実社会の一つの人格、一つのコミュニティの中での生活に縛られるから人は不自由で息苦しくなる。仮想現実の世界で複数の人格を持ち、複数のコミュニティの中で生きられるようになると人はより自由になれる。VRの大きな意義はそこにある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか