• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

フィンランドの小学校が「教師ロボット」採用...科目は語学と数学

ROBOTEER
122
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Hmcomm株式会社 リサーチャー

    人に物を頼むより、機械に頼む方が心理的負担が少ないという研究もあり、生徒が疑問を口に出しやすいということが期待されますね。

    日本でも、埼玉県戸田市で同様の取り組みが行われていますね。
    https://www.zaikei.co.jp/article/20171022/406678.html


  • 元数学者?

    何も新しい事ではないですよ。日本でもAI先生がどんどん増えていくと思います。特に数学はAI先生が一番機能する教科です。私はいまだに高校でアルバイトしてる、元教師ですので、これ本当です。
    https://dot.asahi.com/aera/2017090400076.html?page=1
    記事にあります通り、個別指導が基本です。アクティブラーニングとは反対になりますが、授業によって使い分ければ、どういう事はないです。
    イギリスでも、
    https://roboteer-tokyo.com/archives/7220
    中国でも、
    http://www.mikunimaru.com/entry/2017/11/06/173933

    他教科はわからない事多いですが、英語、漢字学習が必要な国語は基本、AI先生が当たり前になるでしょう。先生はそのプログラミングするのが、主な仕事になります。


  • 理学部数学科

    日本では10年後の話のように聞こえてしまうのは気のせいだろうか

    絶対的な授業、指導が無いように、ロボットが出来ることにだって限界があるというのが現状だろう
    ロボットと教師(コーチ)と生徒、三者が創り上げていく未来を見るのが楽しみだ


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか