• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

楠木建が語る「現代人必須の教養は戦時下の日記だ」

文春オンライン
37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    一橋大学 教授

    文章オンラインの連載です。なぜ日記を読むのが面白いのか、について。


  • 出版取次

    日記はマクロ的に要点をまとめたものではなく、より細かくありありと書かれている。それは文章としては面白いものではないかもしれないが、当時の実情を知ることができて面白い、と。

    植村一子さんの、かなわないは、ドキドキして心がざわざわして、言葉が適切かはわからないが、面白かった。事実は小説よりも奇なり。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか