• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

佐川氏、証言拒否は約50回。それでもはっきり答えたことは…?

BuzzFeed
647
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • フリーランス イラスト・新規事業開拓担当官

    証言拒否することがわかっただけでも、証人喚問やらないよりは良い。証言を「拒否」するのと、証人喚問「やらない」のとは全く次元の異なる話で。

    それにしても、国会答弁や証人喚問ってここまでいい加減でも大丈夫なんだなあ…ということは勉強になりました。それは次の政権を担う政治家たちの課題になると思う。左右関係なく、もっと大胆な官僚、大胆な政治家やそのパートナーが現れたときのことは考えないと。


注目のコメント

  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    そもそも、佐川氏が国会でまともな証言ができないことをみんなが事前にわかっていた。であるならば、なぜ国会に呼ぶのだろうか?

    もうこの問題は、捜査当局に任せれば良い。国会では働き方改革、憲法改正などを議論して欲しい。

    国会議員は、国民の税金で働いている。立法府の仕事をしっかりと遂行して欲しい。


  • badge
    (株)こうゆう 花まる学習会 代表

    こうなることは、誰もが分かっていただろう。
    なんでメディアも煽るのか。手が震えた証人喚問など「絵になる場面」の成功体験が忘れられないのか。本質的でない、概ね非力な目立ちたがり議員の三文芝居だった。
    ロシアやアメリカ中国・北朝鮮が、戦国時代さながらの、身も凍る戦いをしているときに、なんとも呑気で情けない光景だった。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    民主主義の根幹への重大な攻撃なのに、政争としか捉えられない人はどうかしている。

    私がテレビで見た限りでは、野党の質問は、もっぱら事実とこれまでの発言や資料との整合性の確認、該当法規の解釈などであり、単なる情緒的な印象付けではない。

    公文書改竄も、国有不動産の不当廉売も、特区制度の不当運用も、すべて国の制度の問題であり、制度の根拠法の問題だから、国会で議論するのは正しい。

    国会議員の倫理や躾、資質ですら、議会制度の実効性に重大な影響を与えるので、国会でも議論されることが望ましい。

    それ以外の、政治家や官僚の私的な倫理問題は、制度に関連しない限り、国会以外の場所で議論するのが正しいと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか