• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

AIの開発現場に今なお残る古い社会的イメージ

NewsPicks Brand Design
280
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • これまでの人間の考えや行動をAIに代替させるというのが目的なら、差別がある状態こそうまく反映できているわけでそれはそれで良いのではとも思う。
    そうではなくて本当に多様性を認めたいというのであれば結局人間が襟を正さないといけないということでしょうね。
    トヨタの河合副社長の考えも参考になります。
    https://newspicks.com/news/2814317/


  • 会社員

    ちょっと話がずれるところもあるかもですが、「既知データを用いて学習するAI」がそれまでの社会通念とか因習を引きずることで生じる問題は多々あると思います。
    たとえば雇用。職業適性を見る段になっても、その職業が長く女性に開かれてなかった(暗黙の参入障壁があった)ような場合には性別による選択バイアスがかかった判断がなされる可能性が高い。


  • 新潟大学院

    1から10まですべてAIで行うという形だとAIの潜在的差別感が表面化してしまう。入り口を設定し、中間部分はAIにまかせ、出口の部分を人間が最終チェックすると表面化した差別感を多少拭えるのと業務の効率化ができるのでは??例えば文脈に、AIで採用を行うと男女比が偏る、という問題があったがそれを最終チェックで偏りを最低限にするという試みはできそう。AIが公平かどうかというよりはどう公平にしていくかがもっと大事ではないかな。

    そもそも論なんですが、証券とかもともと男女比に偏りがある職もあり、その過去の採用データをAIに記憶させたところで、男女比を50:50で採用できるかどうかは難しい話のような気もします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか