• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人気企業ランキング2019年卒。首位はリクルート

NewsPicks編集部
422
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    男子の間でクラスの女子の人気投票をして、上位になった子と付き合う、なんてことしませんよね。付き合いたいのは自分が一番好きな子。たとえその子が他の男子に人気がなくても。

    就活でも同じ。人気企業ランキング上位に行こうとするなんて無意味。まず自分が何をしたいのかを自分に問い、それが叶えられるところに行けばいいのです。たとえその会社が他の学生に人気がなくても。

    この手のランキングは、世相を知る上では役に立つし、とても興味深い。でも、自分が行く会社を選ぶために使うべきでは決してありません。

    【追記】今、作業中にミスチル聞いてたら、桜井さんも歌っておられました。
    「誰の真似もすんな、君は君でいい 生きるためのレシピなんてない ないさ」


  • NewsPicks編集長

    NewsPicksの学割登録を頂きました学生の皆様、ご登録およびアンケートのご協力をありがとうございました。

    頂きましたアンケートのなかより、2019年卒の学生の皆様の「行きたい会社」を抽出。その結果、選ばれたNPユーザーの就活生が行きたい会社とは? 


  • スローガン 創業者

    マス層とNP層で意識違いますね、という話なのですが、大枠で言って安定志向と成長志向の違い、なのでしょう。ただ、もう一歩、成熟した思考ができる一流予備軍の学生は、貢献志向が強い傾向があると感じます。

    「自己成長」が会社選びの基準です、は別に悪くないですが、「自己成長」が第一になってしまうと逆に成長機会を逃すと思います。自己成長をTakeできそうな環境で得られる成長って実はたいしたことなくて、本当の成長は何かに貢献(Give)しようともがく過程で結果としてTakeできちゃうものだと思います。

    そう考えると、自分が情熱を持てる、Giveしたいと思える課題設定がされている(理念・ビジョンへの共感があり)かつ、自分一人の存在がその会社の将来を左右する度合いが高い方(迷うぐらいどちらも魅力的と思うならよりマイナーな方、小さい方)を選ぶ姿勢が、より成熟した一流予備軍のメンタリティだと思います。そうなると、ランキングはもっと分散して世間的には無名な会社にも票が入るはずです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか