443Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
前職では朝礼をやってました。最初は「前時代的だなあ」と思ってましたが、メリットも多かったので次第に私も肯定的になりました。

昨日の売上高の発表、本日の売り上げ及び生産量目標の共有をできるのはメリットでした。全員が同じ方向を向けるので。あと、連絡事項の共有も結構有効です。「それ私聞いてないんですけど」みたいな下らない言い訳ができなくなりますので。

あと、記事に書かれているのと似ていて、「最近あったちょっと良いこと」をくじ引きで当てられた人が喋るコーナーも用意してました。これが他部署の人間とコミュニケーションを取るのに良いきっかけ作りになりました。

何事もやってみるべきだなと感じました。
私もフィリピンのセブ島で毎日朝礼を行っています。毎回、当番のスタッフが思い思いの話をしてモチベーションを上げているのです。
フィリピンはカソリックの国なので聖書からの引用が多くあります。また日本だと論語などから引用するように、英語だとシェイクスピアの一文もよく使われています。
国によってモチベーションを上げる話が違うので面白いです。
朝礼、ちゃんとやればみんなにとって意味のあるものになる。黒木啓司さんは素晴らしい。自分に置き換えて考えてみないと。名刺に関しては小山さんは日光金谷ホテルでも名刺を使ってモチベーションを上げているので、これはいろんな組織で使えることなんだと思う。
朝礼の方はスルーして、名刺の方だけコメントします。名刺は意外と大事だなと思います。

会社の個性、そして個人個人の個性が出ている名刺で、かつセンスが良いなと思うものに出会うとその会社の持つ細部へのこだわりを感じて好印象を持ちます。

名刺データを起点にしたビジネスネットワークインフラを目指すSansanさんの名刺は一人ひとり顔写真があってさすがだなと思いましたし、クックパッドさんも一人ひとりのお気に入りのレシピが写真とともに載ってて素敵でした。

他社の事例をまねるのではなく、自分たちらしさを出すのが良いと思います。弊社では、スローガンという社名から、名刺裏面にMy Sloganということで、一人ずつ自分のスローガンを言葉として記載しています。一人ひとり違うのでトレーディングカード的に集めてみたくなる?(もっと他の社員にも会ってみたくなる)仕掛けとして導入しました。初対面のアイスブレークにも使えます。
「朝礼」という名前が前時代的なのかもしれませんね。

中身としては必要だと思います。
結局ICTが発達しても人のモチベーションを上げるのは対面のコミュニケーション!普段ばらばらの場所で働くとか、普段メール・チャットでのコミュニケーションがメインになる今こそ、朝礼は良いカモ。
数字の根拠なしの感情論。
全員の時間を取るということのコストと比較して考えているのかが疑問ですね
新着記事一覧
新卒採用「増やす」3割超=人手不足で、中途採用も―主要100社調査
時事通信社
2Picks

同一顔画像の偽造書類検知、業界横断不正検知サービス「LIQUID Shield」
ScanNetSecurity
2Picks

「うまく隠れているつもり」な2歳児の立ち姿、愛らしいから見て。「うちのコもよくします」と共感も
ハフポスト日本版
2Picks

日本の「洋食」を世界へ伝えたい…閑静な住宅街で30余年、変わらぬまっとうな味を守り続けた名店 普段着の京都(第10回)
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
2Picks

片岡愛之助や坂東玉三郎も…梨園出身でない役者たちの歩む、花形役者への道 今、観るべき歌舞伎のツボ(第10回)
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
2Picks

「先進国では老人が増え、子どもは増えない」世界最高の知性が警鐘する日本の未来「今こそ日中が協力しあって人口問題に立ち向かうべき」
集英社オンライン
2Picks

【対談連載】編集者 中林 傑(下)
BCN+R
2Picks

大気汚染レベルが世界的な基準を満たすのは7カ国だけ
Business Insider Japan
4Picks

市職員の名札 苗字のみに プライバシー保護目的に 平塚市
タウンニュース
2Picks

【毎日書評】苦手なままじゃ稼げない!会社員→フリーランスに欠かせない「お金の管理能力」
ライフハッカー・ジャパン
2Picks