• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「人工知能は共産主義的」ピーター・ティールの見解

MITテクノロジーレビュー
448
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • CONDÉ NAST JAPAN 『WIRED』日本版編集長

    「暗号(通貨)はリバタリアン(自由至上主義者)、AIはコミュニスト(共産主義者)」ティールの視点はいつも刺激的。動画あとで見る。


注目のコメント

  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    Cryptoはリバタリアン、AIはコミュニスト

    実際に中国はAI大好きでCryptoは排除してますよねと。相変わらず切れ味抜群のティール御大。動画全編そうとう面白い。「Google Roman Empire」はデータすなわち富を独占するCentralizedな世界だとも。

    これほどまでテックと政治が物理的にも観念的にも連動した時代は無いのでは。ただインターネットが登場したときも同じような議論があったが結局はCentralized Monopolyの道具になった(逆の面も大いにあるが)。道具の問題ではなく人間のネイチャーではとも思う。


  • badge
    (株)ハピネスプラネット 代表取締役CEO (株)日立製作所 フェロー

    大きな違和感がある。
     人工知能は、個人や地域や状況の多様性を育む技術である。従来のマシンが、硬直的かつ一律なルールを、多様な人々や地域に押しつけたのとは真逆の技術である。
     多様性に柔軟に対応するのに、個別対応していたら、コストがかかりすぎる。それを統一的な目的と統一的なメカニズムで解決する技術がAIだ。
     実は、AIとは物理の基本方程式(シュレディンガー方程式やアインシュタイン方程式)のようなものである。物理の基本法則とその方程式はビッグバンから未来にいたるまで、また銀河の彼方から地球まで統一されている。しかし星の中の核融合から地球上の豊かな生態系の営みまでの多様性を包含することのできる。この統一性と多様性が全く矛盾せず統合されていることが理解できるのが、科学的に理解したということの本質である。AIはこれを究極まで完成させるものである。


  • 理系専門職

    最近のインテリが大好きなベーシックインカムも、共産主義的。
    落合陽一先生もcommunistっぽい感じありますよね。宗教がかってるし。ネトウヨに超嫌われてそう。

    cryptoで言うと、数年前に公開されたベネディクト・カンバーバッチ主演の「イミテーション・ゲーム」はお勧めです。

    アイスランドで、communistがBIを進めるために、マイニング施設を国有化するような革命が起きたら、21世紀的でcoolかも。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか