今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
134Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
毎年新たな成長戦略を次々に生み出すのではなく、既存の成長戦略のPDCAをしっかり行った方が、成長力を高める効果が大きいと思います。
まあ農業については、JA改革はそれなりに進んだものの、2014年の成長戦略時点でも「企業の農地所有については5年後に検討する」程度の腰の引け具合でしたので、農林水産業を中心に進捗が遅れているというのは納得の結果です。
企業経営感覚で言うと、成功しているものの分析
も大切である。

目標低すぎでは?と言う質問が企業では飛ぶ。

成功している施作の分析もしっかり行い。
更に高い目標を掲げて欲しい。
すぐに成果が出るものではないのですが、歩み自体が遅くなってるのはイケてない感じですね。農林水産分野も一時の盛り上がりから骨抜き工作も進みなかなか抜本策が出てこなくなってしまいました
ワンフレーズポリティクスはあまり好きではないですが、岩盤規制や抵抗勢力が多い分野では世論の盛り上がりを味方に一気に進めた方がよいことも少なくないので、この辺りは舵取りに期待したいところです
派手な政策や野党の主張をどんどん取り込み戦線拡大してきたツケでもある。
達成率よりも、そもそもの目標値や達成が困難になる理由をきちんと検証して欲しいです。

例えば、外国人旅行者数も目標値としてはやや間違ってると思ってます。かけたコスト(税金)と、落としてもらえた金額との差が大事で、旅行者数をKPIにしては無駄遣いを許すことになる。大金かけて大赤字でも旅行者を呼び込めば良い。

達成が困難になる理由も、大概は古い既得権組織の反対かと。どこの組織がどういう理由で改革を拒んでいるのか、そろそろ明らかにしていくべきかと思ってます。そこをオブラートに包みながら改革を推進される官僚の方々が気の毒です。。
オーストラリア行ってきた情報をオンラインで公開しようとしたら全く反応無かったクラスタなので、成長戦略なんて諦めた方がいい。
そこから生き残った奴らだけが本物だから。
市町村またいで農地を広げるときにあれだけ同じ書類を出しまくらなきゃいけない

"村ありき"

の制度じゃ効率上がるわけないので何とかしてください。

あと既に栗田様があげていますが、農地の権利構造。地権者が複数いて面倒くさいとかもあるので、あれ本当に何とかしてください。
政治家、農水省には予算取りで無意味に新しいことやらないといけないことは一応理解してますが(納得はしてませんが)、土台がやりたいことに大してボロボロなのにデカイ家が建つわけないので、もう少し既存制度の見直しが必要じゃないですかね。
4割遅れって計画力なさすぎじゃないですか。
いくらPDCA回す必要があるとは言え、最初のプランニングミスってると残り6割も内容確認した方が良いですよ。