• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

三菱UFJ:独自仮想通貨に取引所 価格安定図る 来年度開設

毎日新聞
921
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    京都大学 教授

    TetherやZenと比較するコメントがあるが、「銀行が」業として行うのであれば、対応する預金が発行されているか、ストレス時にも既定のレートで買い取るか、といった課題が解決できるので、USDTやJPYZよりも改善された提案だと言える。
    --
    他方、かかる取引所が円の現預金とコインを交換するだけだとすると、交換所を開設した国でしか使えないので、海外送金には使いづらい。本支店、海外支店で使える預金の一種とか変わらないことになる。それでも、銀行が価値を保証すると宣言した、ネット上で転々流通する決済手段になるから、上手に普及させさえすれば、単なる電子マネーよりも便利なものにできるだろう。
    --
    月並みだが、仮想通貨かどうかとかではなくて、ユーザがどう便利になるか、その具体的な方策をしっかり考えてきっちり進めることが大切だと思う。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    何に使うんだろう。。そうか、銀行が円ペッグされた仮想通貨を作るからわりと安全な法定通貨と仮想通貨の交換手段として使えるって建てつけなんかなー。となると、振込みたいなややこしいことする必要なくなるしいいなー


  • badge
    株式会社 東芝 代表執行役社長 CEO

    仮想通貨の場合、その信用を何処で担保
    するかが、性格を形作る。

    ビットコインの場合であれば、
    暗号化技術による、希少性、金と同じ
    理由で価値を決めて行く。

    三菱UFJの場合は、それは何か?
    円に固定するのであれば、円と銀行が
    担保する信用により、成り立つのであろうか?

    しかしもしそうなら、仮想化するメリットが
    あまりわからない。では、円をブロックチェーンで
    使えれば良いではないか?

    これだと、特定の目的にしか使えない、ポイント
    と変わらないのではないか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか