• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【スーパーエンジニアに聞く】スマホの次のインターフェースはロボット

254
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学大学院新領域創成科学研究科 准教授

    途中にもありましたが、フィジカルなロボットとしてのボディがあることで、それがないスマートスピーカとどれくらい体験の質が変わるのか?が一番気になるところですね。例えばスマートスピーカがスクリーンを持って、そこにキャラクターが表示されるようになったら、それはロボットと同じか違うか?このあたりも。
    ちなみに僕は、フィジカルなロボットがあることは、体験の質を左右すると思っています。ただ、この存在感によるちょっとした違いを定量評価するのはなかなか難しいんですよね。


  • 独身研究家/コラムニスト

    おっ青木さんだ!
    日本人が目指すべきものはキャラクター(人格)のあるロボットだと思います。ロボットというと変に誤解する人がいるかもしれないけど、要は擬人化なんですよ。日本人はなんでも擬人化したがるし、擬人化できるものに愛着を感じる。
    ロボットインターフェイスの完備によって、いよいよパーソナルAIの実装が現実味を帯びると思っています。


  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    日本においては、AIスピーカー自体が無機質な円筒形より、ロボット型の方が受け入れられそうという意味では同意です。ただし、「スマホの次」という観点なら、スマートグラスが再登場するのが先でしょう。

    その上で十分な移動能力と多様な作業ができるハンドを備えたロボットが、スマホの次の次を担うような気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか