• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

外国人が心底惜しがる「日本の新幹線」事情

東洋経済オンライン
431
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    「Japan rail pass」にのぞみが入ってない、ってのは想定以上のアホですね。
    何度か引き合いに出していますが、以前品川のecuteが出来た際に、「品川にちなんだお弁当を開発せよ」ということでテレビの密着があったのですが、新幹線を模した弁当を作りたいという店舗に、ecuteの運営主体であるJR東日本が「東海道新幹線はJR東海なので難しいんです」といっていたのを見て驚いた次第。一事が万事そうなんでしょうね、、


  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    つい最近まで海外からネット予約すらできなかった東海道新幹線。グリーン車のトイレでも手拭きペーパーも乾かす機械もない。後進国のよう。そもそも最初から民間企業ではないし、極めて公共性が高いのだから、公共性の確保のために政府が介入した方がいいと思える数少ない事例になってしまった。


  • 日中産業研究院(東京&北京) 代表取締役

    時々日本に帰ると、中国と比較してすごく便利だなと思うことと、何だこんなこともできないのか、というところが両方あります。

    無料Wifiはよく指摘されますが、日本はセキュリティのポリシーが違うんだと説明されたりします。また切符などの手配も中国の便利さに比べたら断然劣ります。日本人を対象にしたサービスになっているからです。

    しかし中国人など外国人は日本のサービスに不満を言いますが、中国でも外国人にはとても不便です。
    例えば中国では、シェアサイクルなどネット登録が便利になってはいるものの、最近は登録時に必ず本人登録を求められます。
    多くのサイトは、手続きが進んだところで最後に「身分証明書番号入力」を求められてアウトです。
    外国人がパスポート番号を入れられるようにはなっていないサイトが大半なのです。
    また中国の新幹線は、未だに外国人は身分証明書がないため自動販売機などで切符を取得することができず、窓口に並ばされます。

    まあ、中国における外国人の割合なんて知れてます。我々は超マイナーですから仕方ありません。
    でも日本は2000万人も訪日客が来るんですから、割合も大きいのでちゃんと対応して欲しいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか