• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ビットコイン暴落、ビットコインキャッシュ高騰、ビットコインゴールド先物も高騰

CryptoCurrencyMagazine / クリプトカレンシーマガジン
165
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    京都大学 教授

    この辺の相場に一喜一憂する必要はないのですが、ビットコインのブロックサイズ拡張が延期となり、一旦は相場が上昇したものの、やはりスケリーング問題の解決が遠のいたことが正しく認識されて相場が落ちたのは納得できる動きです。取引手数料も過去最高の水準にまで上昇していて、投機目的だけで売買される現状ですら、期待されていた通りには機能していないことが露呈してしまいましたからね。
    --
    でも、だからと言って3か月以上前に分岐したブロックサイズ6MBのBCHが+50%急騰したり、危ぶまれていたリリースが何とかできそうだというだけでBTGが+70%急騰する、というのも不思議な話ですね。
    --
    そもそも、BCH高騰の理由に挙げられている、BCHがBTCの後継になるというシナリオは、この3か月間に新規購入した人のことを考えると、とても選び得ない選択だと思うのですが。


  • 元証券 現在は広告

    中央集権の法定通貨に疑問を感じた物が、暗号通貨に資産を移動させる、みたいな発言があるけど、そんなのはイメージであり実態ではない。

    ビットコインの取引シェアは60%超が日本円建て、25%前後が米ドル建てであり、世界でも最も自国の通貨が信用されている国(日本、米国)の人々による取引が大半を占める。

    本当に法定通貨がこれらの国で信用されてなければ、すごいインフレが起こってるはず(モノに対して通貨の価値が下がる)だが、全くその気配は無し。

    個人が金を持ってて、投機好きな国民がたくさんいる国によるただのマネーゲームというのが実態。本当に便利なら、自国通貨の信用が弱い国で使われまくって、取引もそれらの国々のシェアが大半を占めそうなものだが、そんなことは全く無い。

    第一、一部の開発者たちが勝手に通貨の種類を増やせるとか、仮想通貨の方がよっぽど中央集権的。独裁者が勝手に紙幣を刷りまくったジンバブエドルみたい。


  • BTCショート、BCCロングです。21時に利確するか判断。

    追記、21時ごろにBTCを70万、BCCを0.22BTCで利確


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか