今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
248Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
先日、現職・弊社内において「デジタル・デー」なる
全社員向けイベントを様々なIT/デジタル企業やパートナー
さんをお呼びして開催した中に、VRベンチャー企業さんにも
参加頂いた。

不思議なVR体験でした。というのも「匂い」が嗅げたのですw

ヘッドギアとハンドギア(VRの世界でモノを掴むための)を
装着し、例えばVR空間に在る(見える)コーヒーをVR内で
手に取り自身の鼻の近くに持ってくると
「コーヒー」の匂いが!
チョコを持つとチョコレートの匂いが!
そして弊社のブランドの香水を持つと
その何とも言えないラグジュアリーな匂いが!

単純にVR内のモノをもって嗅ぐとそのモノと連動して
ヘッドギアに事前に仕組まれた匂いが併せて出る、
というもの。

ビジネスになるかどうかは別としてw
新しい体験は非常に楽しく面白いモノですよね。

どんどん「ゲーム」以外の活用事例を増やして、
VRの可能性をどんどん大きくしていってもらいたいです。

<追記>
Yasuda Keisuke さん>ですです!
まだ魅力が全く分かりません。
(おっさんなっている証拠!?)

体験できるところは限られているし、店舗にも見たことないので、買おうと思いません。

私の周りに、ゲーマーが何人かいますけど持ってる人は一人もいません。
Youtuber以外に本当に使う人見たことありません(笑)

後数年間で魅力を感じるようになるのかな?
VRで誰かに作って欲しいもの。

お互いがVR空間に立ってオンラインで繋ぎ、バスケのコーチングが出来たらいいな。

シュートフォームとか細かいところはもう少し技術が進歩しなきゃリアルに反映出来ないと思うけど、例えばフォーメーションの指導やディフェンスのローテーション指導なんかは、コーチがチェス盤みたいなの持ってコマを動かすとプレイヤーの視点が動かされるっていう仕組みにすれば出来そう。

オンライン英会話ならぬ、オンラインスポーツコーチングの出来上がり!(作れる人いたら呼んでください。)
コンテンツに比べて、まだまだハードが高い、という結論ですね。

HMDを被ってしまうと、とても個人的な体験になってしまうので(PSVRには、外で見てる人も楽しめる仕組みもあるみたいですが)、一人一台HMDを持って、VR空間内でインタラクションできるようになると、また変わるのかもしれません。
VRは全てが仮想世界になる為、処理や映像の品質など、技術的な難易度が高いと思います。AppleがARに力を入れるのは将来の市場規模の他に、VRに比べて実用化しやすい(仮想の部分で完璧を求めなくても良い)からでしょう。最初より最高とされるAppleの方向性でいけば、将来的には手のひらを返すように、VRの市場を積極的に取りに来ると予想出来ます。
VRの技術が最高を目指せるくらいに確立された時、Appleが現在のブランドと高い市場占有率とエコシステムを維持出来ていれば、Appleのスタンドアローン型のVR参入によって、10億人時代へ急加速していくのではないか。

技術の評価基準がApple製品への採用から、別の基準に移る時期が早ければ早いほど、VR人口10億人時代に達するのも早くなると思います。先行企業が早期に正当な評価を得られるくらいの、圧倒的な製品で牽引するような事があれば、「最高」に達するのを待たない分だけ、一般への普及に向けたスタート地点も前倒しされる。
普及台数1億台に到達した時点でブロックバスターコンテンツが参入すると想定しています。現時点での最も大きな問題はVR酔いです(軽い頭痛も含む)。この理由のために戻ってこないユーザーがたくさんいます。
コンテンツがないからです。
Meta is the world's largest online social network, with nearly 4 billion family of apps monthly active users.
時価総額
182 兆円

業績