• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

プロピッカーにはノルマも?実名を晒してただ乗りコンテンツにひたすらコメントするNewsPicksの質の悪さに批判の声 : 市況かぶ全力2階建

市況かぶ全力2階建
339
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 新卒3年目 WEBディレクター見習い

    学校でDQNがヲタクを叩き、ヲタクがDQNを煙たがる構造と全く一緒に感じた。自分のコミュニティの外を取り敢えず叩いてる感じ。目くそ鼻くそ。

    まぁ、仰る通りプロピッカー制度はコメント欄見ててもいいことないから、廃止してほしいけどね。


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    一応M&Aの専門家らしき立場からいえば、例えばこの記事の東芝メモリの件も、本当のインサイダーの情報なんて、絶対に表に出てくることはないと思った方がいいのです。

    外で報道されるのは、オープンになった客観的な事実からの観測か、何らかの意図をもった憶測か、噂話の類で、これは大新聞やテレビであってもそう変わることはありません。

    ところがその単なる憶測、噂話であったとしても、例えば海外のM&A情報を専門に扱う会社などは、年間1万ドルくらいの金額で提供していたりします。
    タ逆に言えばインサイダーの情報が、タダ同然で出てくることなんて、決してない訳なんですね。

    だったらそれが意味がないかというと、意外とそんなことはなくて、実は真実の一面を示していることがあったり、意外な物の見方かあったりして、中の人から見ても、実に面白い。

    NewsPicks の場というのは、M&Aだけでなく様々な情報に、こういう色々な見方があって、特にプロビッカーは実名なので、その立ち位置や、経歴から、そのコメントに専門性があるかというだけでなく、情報にどのようなフィルターをかけているのか分かるのかが、モノを考える上で大いに役に立つように思います。

    おっと、これもポジショントークかな(笑)

    ともあれ、今の時代は昔と違って自分で媒体やメディアを選択することができる時代ですから、NewsPicksに限らず、時々に応じて、自分にあったニュースソースをうまく活用されたらいいと思いますよ。


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    タイトル部分の前段について:
    プロピッカーでコンスタントにコメントを続けている方は、契約だからやっているのではなく、単にNPが好きだからだと思います。


    タイトル部分の中段について:
    NPの編集部以外の部分が、他のメディア(のフランチャイズ)にタダ乗りしているという指摘は事実であって、山本一郎氏などが以前から指摘しています。でも、NPやGoogle Newsなどキュレーションメディアのこの経営戦略は正しいと、個人的には思います。

    各種メディアによる"ファクトの報道"は、誰がやっても同じであるため、もはや差別化要素がなく、付加価値も小さくビジネスです(少なくとも各社で1000人を超える記者の雇用を抱えて行う価値はない)。サプライヤーたるメディア(新聞社や報道局など)が多く、過当競争が生じているマーケットです。ならば、各社の持つファクト報道の記者機能や後工程(印刷・配送機能)を切り出して統合して、コストカットを行えば良いと思います。

    消費者にとりメディア間の競争原理を確保頂く観点からは、新聞社で言えば、日経新聞中心連合、共同通信中心連合、全国紙連合、外資系通信社辺りがあれば十分かと思います。
    そして各連合がNPなどキュレーションメディアに対する価格交渉力を付けて、せいせいと「タダ乗り許さじ」と交渉すれば良いと思います。
    (各社の雇用の問題など、色々制約はあろうかと思いますが...放っておくと、ゆでガエル状態になりそうです)


  • badge
    忠北大学 天文宇宙科学科 教授

    すごいな、記事中でtwitterの中でも批判的な意見のみをピックアップしてる。しかも、そのほとんどが匿名。記事そのものがNPに対する批判記事なので、こういうバイアスは仕方がないのかな。そして、記事中に出てきた竹内さんという方のtweetは現在削除されている模様。それなのに、ここでNP批判の急先鋒みたいな取り上げられかたされてて大丈夫なのかな、と。なんでもそうですが、批判されて一人前というところがあるし、 NPの場合は一部のユーザーからも批判が出ているし、こうやって外部からも批判が出るのはある意味では健全に成長している(名前が知られていっている)証拠なのだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか