• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

カビのパワーで肉を“スピード熟成” 明大発ベンチャーが開発 「近大マグロ」に続け!

SankeiBiz(サンケイビズ)
128
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • WBSも観ましたが、毎日魚をさばいている職人さんをもすら唸らせる味に興味が湧きました。

    熟成魚が主流になってほしいです。
    まさにブルーオーシャンですね。


注目のコメント

  • 近畿大学 総務部長

    いいですね。こういう流れ。大学は学生が集まってなんぼの世界なので、広報的に響く研究も必要。

    その点ではマグロのインパクトは凄い。なんせ"解体"されることがショーになる生き物なんて、マグロぐらいですから。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    先日お付き合い先が発酵(魚と醤油)をメインにした業態をオープンされたのですが、本当に奥が深い。肉も熟成肉ブームありますが、きちんとやっているのは極少数。下限品質の底上げに繋がっていけば嬉しいですね。


  • 大手人材総合会社

    こういった大学発のベンチャーが増加すれば、今後も大学に進学する意義も増すと思います。
    このベンチャー精神を教授やゼミといった閉鎖的なところに留めずに、特別講義や学内広報等を活発化させ、学生にも浸透できるといいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか