• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テスラ社長が「水素は愚か」と強がるワケ

654
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 大学院生、リスク診断士、醸造家、輸入車バイヤー、珈琲研究家、靴職人

    水素は、車体もインフラも一部で独占する技術だからダメだね。
    電気は参入障壁が低いからこれから突き抜ける。
    車体は言うもがな、すべての駐車場に電源つけるのは、そんなに大変じゃない。
    電気工事屋が喜んじゃう。


注目のコメント

  • パナソニック 環境エネルギー事業担当

    EVはバッテリー工場も全く足りなくなるし、そもそも発電所がボトルネックになります。車向け水素が勝つか負けるかは私にはわかりませんが、水素エネルギー社会自体には大賛成で、それが車とセットで語られることは大変危険だと思います。

    ちなみにパナソニックはテスラ向けギガファクトリーなどで一躍有名なEV用バッテリーで世界一となりましたが、そんな会社でも水素エネルギーの技術開発をかれこれ20年やってます。繰り返しますがこれを車の技術として語るのは危険で、エネルギーの未来だと思います。

    特に日本のような資源のない国は水素を化石燃料のようなものにできたら世界のパワーバランスを激変させます。水素の製造、水素の運搬や貯蔵、水素から発電、あらゆるプロセスに未来があります。

    大きなエネルギー需要家の車向けが牽引することもあるでしょうが、未来のエネルギー社会をどうデザインするか、そのバカげた幻想のような理想的な未来への課題をどう技術で解決できるかでしょう。

    テスラが自動車会社でないのと同じく、水素も自動車で語るのはやめた方がいい。

    ちなみに私自身はテスラ・ラブで、ゼロ円で頂いてもFCVに乗る気はない。お金もらってもイヤ。走行距離とか充電時間、ガソリンスタンド関連のインフラの課題で水素が語られることも聞きますが、全くナンセンス。今のテスラは最大1000km走れますし、日々の充電にスタンドに行く人などいません。家庭用の普通のコンセントに毎日刺せば寝てる時間だけでも30-40km程度分充電されます。iPhoneにさすのと全く同じ、何も工事もしないそのままの壁の電源です。充電スタンドに一切行かなくても過ごせます。皆さんどれだけ走行するんでしょう?家庭用電力網があるのですから、スタンド自体を激減させられます。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    車向きではないよ。EVはみんな今の自動車ベースでしか話ししてないけど、パーソナルモビリティから電動トラックや電車まで、適用範囲は幅広い。パーソナルモビリティがFCVとかあり得ないっしょ笑。ただトヨタの燃料電池技術はすごいので、家庭やオフィス向けのエネルギー貯蔵装置としての需要はあると思うのでそっちにシフトした方がいいと思うんだよなあ。。なんで自動車にこだわるかなあ。


  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    トヨタがModelSに匹敵するものすごくカッコいいFCVレクサスを出すのが最もいい宣伝になるし、流れを引き戻せると思うんだが。蓄電池の爆発的普及が進む前にユーザーに支持されるFCV車を出さないと、FCV車の未来は厳しいと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか