今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
322Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
記事を読んで、旗を振って人類未踏の領域に進もうとするオペレーターであるテスラと、それにつまずきなら必死で付いていくベンダーであるパナソニックという関係がよく分かりました。

多分パナソニックに一番足りないのはベンチャー精神を持つ起業家なんだと思います。
でも、NPの求人票「給与 450~1000万円 ※ご年収は年齢、能力、経験により決定致します。」の通り、年収がまず年齢で決まる仕組みは辛い
記事中にある以下の文から、我々ヘルスケア領域での今後の新しい展開を考えるヒントがえられました!
基本的なことですが、分野が異なっても新しい世界に挑戦する過程は普遍的ですね。

まず理論的な上限を求めてそこに到達するためにどうするか、と考える彼らと、経験という土台からの積み上げで考える私たち。その考え方の間を埋める難しさを感じる面もありますが、半面、とても勉強になります。
この方はすごくいい人なんだろう。ただ、これだけ前世紀・下請け型のメッセージを出して求人広告になると思っているところがまさしく日本型大企業井の中の蛙思考の表れのように見える。パナソニックの技術の理論値としてのグローバルビジネス可能性はもっと大きいと思うんだけど。
これは、いつも思うことなのですが(別に今回のPanasonicが、というわけでは決してございません)、この記事で出てくる登場人物が、この記事をきっかけにNPに登録しているのがわかると正直少し興ざめしてしまうところがあります(そういうケースが多いので)

そこに理屈はありません。なんとなく、そう感じるという全く個人的な感情的なものです

普段からNPにふれているような方が、ぜひともこの読者層からうちに来て欲しいんだと語る、そういう記事が増えるといいなぁと思います


【追記】
想定外にLikeを頂いてしまい、おそらく上の方に表示され、すみません。補足ですが、私自身メーカーエンジニア上がりであることもあり、こうした求人が増えることはとてもいいことだと考えています

一方、これは今回に限らずですが、求人を出すことが決まっているのなら少なくとも企画段階で登録はして中の様子を伺うだとか、自ら一次情報にあたりにいく姿勢がもう少しあったほうが、出すメッセージに納得感がもっと出るだろうに勿体無い、という感情から初期コメさせていただきました。そういうケースが多いので。

書きながら思いましたが、匿名登録されているケースもあるのかもしれないですね。そうであれば私の想像力が欠けていました
パナのTeslaとのビジネスの状況がよく分かる記事。
部材メーカーは最終メーカーに「鍛えられる」側面があると思っている。日本の部材メーカーが強くなった理由として、例えば半導体材料とかであれば80-90年代に強かった日系半導体メーカーに鍛えられて、今では世界的な競争力を持っている会社も少なくない。
Teslaの拡張プランなどについては、記事で松倉さんが述べられているように「まじか!?」と思うところが、個人的には今でもある。それでも、それが企業として刺激になっている状況が伺える。困難の連続だろうが、それが競争力をつけるなかでは重要なステップだろうし、Tesla専属の部署もつくり、ギガファクトリーも作り、パナとしても「張っている」事業という状況が分かる。
キャリアという観点でも、伸びている事業、会社の注目が集まっている事業、それで張っている事業というのは大変だろうが、個人的には成長チャンスが多いのではないかと思う。
将来的にカリフォルニア やネバダ、NYのバッファローでの勤務もあり得ます、とか書いてると夢も膨らむが…笑。

テスラとのヒリヒリするやり取りは想像に難くない。AppleやGoogleからの転職者もいるわけで、旧来の自動車メーカーからの転職者もいるわけだが、イーロン・マスクからの要求のレベルの高さとスピードの速さは常にゼロベースで考えなくては追いつかないことを求められるわけで、旧来の積み重ねタイプのエンジニアでは生き残れないだろう。そこらあたりはAppleなどによく考え方が似てるだろう。

三上さんのコメントにlikeたくさん、押したい!
求人記事にもかかわらず非常に端的に活動とビジョンがまとめられていて参考になりました。

テスラの求める、理論限界、という考え方は、なるほどベンチャーっぽいと感じました。
プラズマテレビに匹敵する設備投資。テスラ1本足打法の危うさはあるが、価値のある挑戦。企業文化の違いをどう乗り越えるか。
テスラの要望を叶えるようにする事が難しいことは理解できるが、この仕事は社内外の調整に手こずって前に進みづらいような気がする。スピード感が違うのは現場への権限移譲が進んでいないか、大企業ルールで縛られているからであり、採用することで変わることでは無いと思う。
Panasonicも頑張れー!近隣なので応援してます。
家電、住宅関連機器、車載機器、電子機器、FA機器等の開発、生産、販売、サービスを行う総合電機メーカー。アジア中心に米州、欧州等に海外展開。2022年4月から持株会社制へ移行。
時価総額
3.53 兆円

業績

Founded in 2003 and based in Palo Alto, California, Tesla is a vertically integrated sustainable energy company that also aims to transition the world to electric mobility by making electric vehicles.
時価総額
78.0 兆円

業績