• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

10億集めたICOが何もプロダクトをローンチできない理由

ビットコインニュース|BTCN
476
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社bitFlyer Blockchain Co-Founder/CEO

    ICOのリスクを分析した良記事。
    ICOゴールとならないためにどうすべきか?
    アメリカはICOについての見解が厳しそうです。

    日本はどうすべきか?

    仮想通貨法の時と同じように、我々は投資家保護と新しい調達方法の可能性のバランスを鑑みて、議論を続けています。


  • ビットバンク株式会社 執行役員CSO

    「ICO」は仮想通貨のエリアから生まれましたが、何も「仮想通貨がなければ生まれ得なかった」わけではありません。グローバル性、即時性、無秩序、という条件がたまたま仮想通貨に揃っていただけで、スキーム自体はなにも仮想通貨でなくとも成立しうるものです。VALUなども同様ですが、仮想通貨とICOは別個に分けて考えるべき。


  • 株式会社ココラブル/Cocolable inc. 取締役CTO

    うーん、、消化不良の記事です。
    この記事の内容って、「クラウドファンディング」の課題の話なのでは?「ICO」の課題と言うより。

    「ICO」を端的に言うと「投資家が対価として『トークン/仮想通貨』を受け取るタイプのクラウドファンディング」と定義できるとして、、この「ICO」に特化した課題にほとんど触れていませんよね。

    例えば、「IPO(=新規公開株)」の場合は、投資側に、
    ・株式市場によって担保される企業への信頼(決算短信/有価証券報告書の提出による企業の経営成績情報開示等)が得られる
    ・株式獲得による「当該企業への経営への参加権」「株式資本コストとしての配当金」、あるいは「企業が成長した場合のキャピタルゲイン」などを得られる
    、といったメリットが得られるわけですよね。

    この話を前置きにした上で、、
    一方の「クラウドファンディング」が「IPO」と比較すると投資側へのコミットラインが弱いなんてことは、既に多くの人が分かりきっていることで。

    むしろ「ICO」ならではの、「投資家が対価として『トークン/仮想通貨』を受け取れる」という違いに触れながら語って欲しいところでした。
    多くの人はここに期待してるし、ここに潜む可能性と課題こそを協議して、次の世界/時代をつくって行きたいと思っているのではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか