• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

イオン・セブン・ドコモに「外圧」、VISAが狙う電子マネー覇権

173
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 企画

    再掲
    https://newspicks.com/news/2222813

    Type F(FeliCa)が既に普及している日本で、VISA/MASTERが東京オリンピックをチャンスにこれまで積極的ではなかったType A/B(Pay wave/Pay pass)普及に一気に動くかどうか注目。

    メジャーな国内の加盟店でいくと大手コンビニがいつ対応するかもそうですが、少なくともオリンピックが開催されるオリンピック村、湾岸付近はType A/Bに対応しないとアンコンビニエンスな体験を選手や海外からの客に強いることになるでしょうから、かなり対応は進むのではないでしょうか。政府の支援も必要な所ですし、ブランドも力をいれるべきところです。

    特にiPhoneはApp Pay対応機が今以上に普及しているでしょうから、海外のiPhoneはApp pay使えませんとか海外の人には「ファッ!?」ですので、App payの日本でのType A/Bの扱いについては今後も注目しておきたいです。

    何かの力が働いて、Type A/B対応を進めるのではなくて、Type Fのカードやらなにやらを訪日客に配りまくる、という施策が大々的にでたらずっこけますね。


  • わたなべ農園 代表

    内輪をターゲットにユーザーを囲い込む手法では、グローバル化の波に抗うことは出来ないだろうと思う。
    ソニーの得意なリカーリングのビジネスモデルは、今の時代にそぐわない、過去の遺物と化した。

    ポイントに例えると、数年前は各チェーンで内輪のみしか使えなかったポイントの一部が、時代に伴って凄まじい汎用性をもち、普通のお金と同じく使えるようになって多くのユーザーを獲得したのを見れば、今後、電子マネーも同じ流れを辿るのは明々白々だろう。
    この読みは以前からしていたこともあって、個人的に、内輪のチェーンしか使えない電子マネーは持っていない。
    今後、VISAでタイプA/Bの電子マネー付きカードが出てきたら是非所有したいと思う。
    個人的には、auユーザーなので、auウォレットや、ポイントの付きやすいライフカードなどで率先して採用してもらいたい。


  • 本業:イクメン(副業:会社員)

    消費者の利便性が無視された記事ですね。
    これを既得権益というのではないでしょうか。
    規格争いはもちろん重要ですが、消費者の視点が最優先されるべきでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか