今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
297Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
これを国内でやっちゃうのが孫正義しかいない事自体が、日本の現実だなと思う。
これに目をキラキラさせている若者を見るたびに、なんとも言えなく悲しくなる。
審査員メンバーに、iPS細胞の山中伸弥さん、棋士の羽生善治さんがおられるところに多様性やホンモノを見極めたいという孫さんの思想を感じます。
私財、限度額なし。素敵です。

"最終選考に残る多くの人は互いに刺激を受けて自分を高めたいと考えていた。だから孫財団は東京・渋谷に飲食無料で、パソコンやドローンを自由に使える交流・学習の場を設ける"
これも凄くいい。実際にあって交流すると、いい化学反応が生まれそうですね。
成功した人が最後に行きつくのは、教育事業であることが多い。
AIが主導する産業革命では、過去の経験が役に立たない。従って若い人に有利になるが、これをきちんと伝える大人が日本にはいない。小利口なサラリーマンが増えすぎたのも一因だろう。ただ結果としてその子供、孫の世代の国際競争力は落ちて来ている。他の先進国との比較だけではなく、ここマレーシアを含む新興国との比較でもそうだ。まるで日本はタイタニックのよう。孫さんに続く人がたくさん出ることを期待しよう。時間はあまり残っていない。
このような場から、日本を代表する起業家やサービスが生まれてくると素晴らしいと思う。
ビリオネアの社会貢献活動は両手を挙げて歓迎すべき。

何ならそうした社会貢献活動を行う実業家に対して減税等(これでモチベーションになるなら、名誉を与えても良い)を検討しても良いと思う、いかにこうした試みを継続的な支援に、かつ増やし続けることができるのかようやくではあるが今検討すべき課題になった気がしている。
正しい
限度を設けない発想、それこそが素晴らしい!
ベンチャーより手前の優秀な人材にも投資(?)とは!
国内大手通信会社のソフトバンクを中心に、Yahoo!・LINEなどを展開するZホールディングスなどを子会社に持つ。持分法適用会社には中国ECサイト最大手のアリババなどがある。
時価総額
13.2 兆円

業績