• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

改正個人情報保護法 きょう施行

NHKニュース
478
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • マーケティング・コンサルタント

    個人情報保護法2条に、個人情報とは「特定の個人を識別することができるもの」と記されています。
    とすれば、名前などを削除した個人を特定できない情報であれば、もともと個人情報保護法の保護対象外と考えるべきであったのではないでしょうか。


注目のコメント

  • New Stories代表 Code for Japan理事

    本日から全面施行になりました。第1条に、個人の権利・利益の保護に並んで、個人情報の有用性がうたわれ、ビッグデータの活用を促進することを狙っています。

    ただ、読売や日経の紙面では「企業は手探り」という見出しになっており、要因はいくつかありますが、それが現状であると受け止めています。

    これから、良い事例を積み上げていくことになります。

    運用面では、既存の認定個人情報保護団体が、新規に設置された個人情報保護委員会に、ガイドライン等の届出を行い、それに基づいて企業への情報提供や、消費者からの意見収集などを行います。

    とは言え、グレーゾンは残りますので、関連省庁・団体と連携して、データ利活用を支援していきます。


  • 株式会社oneself. 代表取締役(産業医)

    あまり話題になっていない印象ですが、健康情報を取扱う業界としては本人同意の敷居が上がりました。法定外健診情報や健保とのコラボヘルスを実施するにあたり大きな改正です。

    一方、個人的にはよく分からない怪しげな(某○動サクセスなど)不動産業者からマンション購入の勧誘電話が年に数回かかってきてしこたま迷惑しています。オプトアウトだとかどこの名簿業者から情報仕入れたんだとかの話を持ち出すと別の担当者へと次々へ取り次ぎ都合の悪いことはしらばっくれる始末。しかも担当者もみんな山田だとか佐藤だとか明らかに偽名だろと突っ込みたくなるレベルw
    下記がその採用情報ですが、確かにそれなりの収入はあるもののこういった仕事をしていて本当に満足してますかと職業柄問いただしたくなったり。どうも通話時間が長ければ長いほど社内評価されるシステムなのかこっちが黙っていても10分でも20分でも永遠と電話口の向こうで喋り続けます。

    どうやって情報仕入れてるのかは種々の方法があるでしょうが、結局のところ組織内の誰かが名簿業者へ情報を売ってる可能性もあるんですよね。いくら法令が改正されても、こういった状況や昨今のサイバー攻撃などを勘案するに、本当の意味でのプライバシーなどないのではと杞憂してしまいます。かと言って、個人情報出さないと手続きも何もできないわけですが。。

    http://www.nichido-success.co.jp/recruit/


  • 社会保険労務士

    「名前や生年月日を削除するなどして誰のものか特定できないように加工すれば、本人の同意がなくても一定の条件の下で第三者に提供することを認め」る。

    これまで以上に「ビッグデータ」と言う言葉を聞くようになりそうですね。おいおい、その程度でビッグデータって言うなよってレベルのものも含めて。
    あとは、5000人以下の個人情報を扱う企業も対象になったこと、個人情報保護委員会が新設されたことが大きいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか