• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【IT風土記】栃木発 味は絶品、高級・完熟イチゴを海外に 新たな市場を広げる自動収穫ロボットの可能性

SankeiBiz(サンケイビズ)
233
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    これはすごい。取材してみたい。


  • 農業生産法人GRA 代表取締役CEO

    イチゴ農家です。イチゴの製造原価の4割は摘み取りとパッキング。テックに張るならコストストラクチャーあるいはトップラインへの感度がいいものに投資しなくてはならない。つまり、テクノロジー的には過ごそうだけど、使って経営が良くならないものは意味がない。意味のない農業テックが最近多い。というわけで、この宇大のプロジェクトは、摘み取りとパッキングまで一気通貫で完全自動化されるのであればあり。


  • RIETI Consulting Fellow

    新たな6次産業化の最優秀賞かも🍀

    農水省推奨の六次産業化は、お花畑キャラメルのように、農林水産業者=一次産業が川下の製造加工=二次産業と流通小売=三次産業に展開して、付加価値をとる=より稼ぐ、というモデルです✨

    このイチゴロボット戦略は、一次産業のイチゴ栽培に、ロボットサイエンス活用で、加工商品化して、しかも海外に高付加価値で売る農業輸出戦略にも最適事例ではないでしょうか👌

    三次産業として、単に売るだけでなく、知財、ブランドによる更なる高付加価値化や、使用事例の紹介を含むサービス化も入れたら、それこそ『新6次産業化』の最高の見本ではないでしょうか🙆

    追記 手摘み当然という『ジョーシキ』の発想ではなく、センサーで糖度を個別選択管理して、人手に触れず、衛生的に『ロボ摘み』というところに、日本発独自ブランド創出のポテンシャルがあるのですけどね😅

    単に人手とコスト削減の大雑把なカリフォルニアと異なる経路があるはずです✨


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか